質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

kaz Lv65

シンさん、こんばんは

1日50コインに報酬が減ったのが一番の原因でしょうね。どんなに多く配置しても帰還しなければ報酬が手に入らないし、トータル8時間20分超えたら結果的に無駄になりますからね。
しかし、実際に位置偽装BANが進んでいるのかは疑問です。

広範囲に多配置したプレイスタイル
→特定範囲に最小限の配置スタイルに変化しただけだと思いますよ。
あくまでも、多配置でよく見かけていた
→最小配置で見かける頻度が少なくなった
…であって位置偽装人口が確実に減少したとは言い難いです。他サイトで「未だに位置偽装プレイしててもBANならない」と書き込みを見かけますし。

位置偽装プレイヤーは
lowリスクhighリターン→highリスクlowリターンで
狭い範囲で細々とプレイ続けていると思いますよ

Q:位置擬装対応キテますよね?

今回のプログラム変更には賛否ありますが、世界中で多数いたであろう位置擬装者による大量のコイン取りと、ジム乗っ取り兼独占者に対する不満そして強いポケモン達がいつも天下を取り、レベルの高くないライトユーザー?は肩身が狭いと感じていた弱点を少しでも解消するべく取った策なのかなぁと個人的には思ってます。

ジムに設置しても、もらえるコインは少なくなり、エサやりをしないとパワーが減る~ズリの実もバナナも売ってないのでなかなか大変~消えやすい?
ジムの変化の流れも早くなったのではないでしょうか。

レイドバトルについては人それぞれの意見や感想がありこれからも改良や変化があるかもしれませんね。それも楽しみです。

  • シン Lv.13

    Kazさん、こんばんは~ プログラムが変更されて前の様にたくさんコインが取れなくなったのにまだ位置擬装者がいるのですか? その内にバカバカしくなってやめて行く様に思いますけども。

  • kaz Lv.65

    そうです…コイン報酬が減ったとしても純粋にプレイしてる我々が未だに続けているのと同様に位置偽装者も続けているわけです…。位置偽装プレイヤーも二種類存在してます。外に出るのが面倒臭いでもゲームはしたいインドアチーター。レベル上げとポケモンを集めてアカウントを販売する転売ヤー。残念ながら根本的な解決にはまだまだ対策強化が必要かと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事