ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ヨコヒロさん
こんばんは、リザ助と申します。
バンギラスの捕獲についてですが、自分の捕獲方法をお話しします。
以前、此方のQAにて皆様から色々と回答を頂いて試してみた結果です。
既に、他の方が仰っています投法で動画でもチラホラと上がっている、首を振って噛み付く威嚇の後にサークルリングが出来るのを予測してリングの出来る前に投げる方法です。
最初のうちは、タイミングが掴めないとは思いますがバンギラスの動きを観察してみて下さい。
きっと、動きがパターン化しているのが分かるはずです。
必ず金の実を使い、リングの中に1発でも多く入れ抽選を多く受ける。出来れば、カーブボールがいいと思います。自分も最初の頃は、かなり逃げられましたが今はこの方法で20体連続で捕獲しています。今後は、逃げらる事もあるとは思いますが続けて行きます。
参考になるかは分かりませんが、試してみて下さい。
やっているうちに、自分なりの投法も見つかるかもしれまんし試行を多く重ねる事が1番ですので。
LV3、4を中心にレイドをしていますが、どうしてもLV4のボスポケモン、特にバンギラス、フシギバナは捕獲率が低く苦労をしています。
詳細までデータを集めていませんが、自分の場合大体捕獲率25%くらいと思われます。
皆さんは大体どれくらいの捕獲率で、どのようにすれば捕獲率が上がるのでしょうか?
あまりに暴れることが多く、カープボールも精度があがりません。ご教授願います。
リザ助さん、コメントありがとうございます。 カープボールですね。なかなか、勇気がなくて。 どうにか、上手く当たるように、練習したいと思います。