質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

個人的には、アメが欲しい種類のポケモンが配置されている方が良い。
きのみが余り気味なので、アメが貰えてうれしいポケモンにだけ給餌してたりします。

Q:未だに防衛でカイリュー、ギャラドス置いてる人って…

ジムに配置するとき、私は直前に配置されたポケモンの対策ポケモンの対策ポケモンを考えて配置してるのですが、近所の味方チーム(青)の人は相性無視で未だにギャラドス、カイリュー、ナッシーなど、防衛では簡単に攻略されるポケモンばかり置いていてうんざりしています(しかも高TLの人)。
確かに今の仕様だと時間をかければどんなジムでも攻略できますが、だからこそ少しでも敵の時間を使わせて嫌がらせをすることが防衛側の対策だと思っています。
近所の敵(赤)チームの人は相性ばらけさせていて、敵ながら「やるな」と思っているのですが、何も考えてない青チームときたら…ただでさえ近所は赤が多いのにこんなんじゃ勝てるわけない。
皆さんはどう思いますか?

  • さすらいのトレーナー Lv.16

    スレ主はこういう観点からも見ているのでしょうか。アメ目的の給餌族を引き寄せるタイプのポケモンも、結果的には陥落しづらくするのに効果的です。そういう意味では、カイリューもアメは不足気味になるので、もちろん、給餌族を引き寄せやすい場所ではありかと思います。 ただ、高TLの人のラッキーやハピナスは、給餌族を引き寄せる上に、しかもそのせいで陥落しづらくなりすぎるので、人通りが多くてもやる気全開のままで3日以上も監獄プレイされているのを、たった今、見てきました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事