ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
私の感想をざっくりまとめると、こんな感じです。
田舎
・声かけなしで黙々と車内戦のパターンもあるが、基本声かけあり
・レイド中かレイド後に雑談あり
・高TLガチ勢が多く、少ない人数でも勝てる(TL40の人や、地方なのに横浜に行った猛者もいる)
・通信量が少なく動きがもっさりしないので、ゲットチャレンジが快適。むしろ田舎のほうがゲットしやすい?
都会
・声かけなし。黙々とレイド。
・すぐに20人集まるので簡単に勝てる
・通信量が多いのでゲットチャレンジがカクカク。ボールを当てることすら難しく、捕獲率が激減
会話や交流を楽しみたい、ゲットチャレンジを快適にやりたいなら田舎レイドがオススメです。
伝説レイドを技マシンや不思議あめちゃんゲットのためと割り切るなら都会がいいですが・・・傷薬修正でそれも厳しくなりました(^_^;
高スペックスマホをお持ちで黙々レイドがしたいなら都会って感じですかね?
それなりの田舎に住んでいて、遠征も行う中で感じたことなんですけど
都会だと声をかけられることを嫌がる率、ハピカピ率やよくわからん弱ポケモン率が多く、田舎だと真剣率が高いとこの頃感じています。特に最近はみなさんレイドにも慣れてきていて、知らなかった率もかなり下がっていると思うので。
人の集まりを考えると、まともにレイドができる回数に違いがあるのである意味当然だなーと思ったりもしたのですが、皆様どんな感じですか?
都会のレイド確かに楽なのですが、コミュニケーションがないので、いつ裏切られるか・・・wなんとなく信用がおけないですし、やる気ゼロカロリーのポケモンを置かれても萎えるだけですし精神衛生的には、悪いかもw