質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

tokyo様

黄色組で頑張っておられるようでなによりです。

当方はまずハピナスが一番初めにいればきんずり回復がやっかいなので先に落としますよ、エラーになる確率が高くてもきんずり回復よりはましです。
ただ他のポケモンが残って、6体目が配置しているとなると、副垢のだるま落としの可能性が高いと思います。
当方もよくやられますが、今の仕様だと落とされてなんぼだと思うので、4時間防衛したのなら御の字ではないでしょうか。

当方は保険のためにまず会社の近くで1体配置、地元で1体配置の2体は必ず配置するようにしてほぼ50コインはもらえています。
時間は21時~22時に仕事が終わるので、22時~23時がメインになります。
攻撃さてれも24時までは遠隔きんずりで回復させ、24時すぎたら大体放置すると、概ね朝までは防衛しております。






Q:cp3000超ハピナスのジム防衛時間は?

黄TL37です。

夜9時ごろ青ジムを30分かかって落とし(30分もかかった詳細は省きます)、cp3000超ハピナスを置いて10分ウロウロしましたが、誰も応援に来てくれないのであきらめて去りました。1時間後に確認したら、6体埋まっていました。
翌朝6時半ごろ起動したら、ハピナスが4時間ちょっとくらいで帰ってきていたので「あーやっぱり朝まではもたなかったか、また青にやられちゃったのかなぁ」とそのジムを確認してみたら、黄色のまま昨日10時に自分の後ろにいた5体がそのまま約9時間防衛しており、防衛時間5時間くらいの6体目が乗っていたのです。6体ともやる気ほぼ満タンでした。
どういうことでしょうか。
自分は夜間放置だったため4時間で自然にやる気が0になり、他の5体はちゃんとえさやりしていたということでしょうか。
それとも複垢が、1番めのハピナスだけを蹴落とし、6体目に置いたのでしょうか。
敵は他色だけではない、ということでしょうかね。

  • さすらいのトレーナー Lv.64

    追記です。 ハピナスを落としてから、6体目配置するまでの時間差があるので、1体目落とし→エラーで続行不可能であきらめた。→ とうりすがりの方が配置した。 もしくは達磨おとしをあからさまにしたくないので、時間差でわざと置いた。のどちらかの可能性が高いです。

  • tokyo Lv.39

    なるほどねぇ。夜中の1時半に、ポケゴに命かけてる方がいるのですね。 会社の近くで配置って、空きがいつもあるのですか?今日はめずらしく駅の真上が空いていて、15分ももちました。ということで今日は1コイン。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事