質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんばんは。

暑い日が続いて遠出するのは億劫だったので、近場で人が集まりそうな所を中心にレイドに挑戦していましたが、なかなか人が集まらなかったり、集まってボスを倒せてもなかなか捕獲にはこぎつけられなかったりで、結局捕まえたのはサンダー2匹だけでした。まあ3鳥のなかで最も実用的とされているサンダーが捕まえられたからよしと思っています。

ミュウツーのレイドも近々始まるようですが、今のままだと自分が招待されるのかが分からないし、招待されても時間などが会わないと参加できない、参加できても人数が集まらないと意味がない、なんとか人数が集まっても捕まえられるとは限らない、と、あまりにもミュウツーへのハードルが多過ぎてあまり期待していません。やはり伝説と言うだけあって、そこまでむやみやたらには出ないと思いますので。

伝説レイドには思うように参加できませんでしたが、この夏にポリゴンがタマゴから孵り、最初から実装されていたポケモンをコンプリートできました。プレイ開始から約1年、19000匹ほど捕まえて500個ちょっとのタマゴを孵してのコンプリートでした。第二世代も含めるとサンダー以外の伝説にアンノーン、ミルタンクやポリゴン2などが捕まえられていないので、現在実装されているポケモンのコンプリートはまだまだ遠い道のりです。

Q:夏休みレイド総括

夏休みのレイド戦もいよいよ残り僅かとなりましたね。
昨日で事実上の終了を迎えた方もおられるかと思いますので、ここで夏休み伝説レイド戦総括をしてみたいなと思います。

当方、前半戦のレイド戦はほぼ参加できないというか誰も集まらないという状況でしたので都会への遠征でなんとか参戦できていました。
後半に入り、伝説が延長されたことで昨日までになんとか4鳥全確保することができました。
都会しか難しい状況だったのが後半は地元でも毎日1回は伝説戦に参戦できるくらいに人が集まるようになりました!
特に駅前や駅近くは集まりが良く、暑さからか公園はイマイチでしたね。
夏休みの学生さんが多かったのが好印象です。高齢化してましたから(笑)
彼らの多くがTLが低く出てくるポケモンが雑魚が多かったことには少々不満もありましたが、まぁおかげで伝説勝利できたからヨシと考えています。
低TLの人たちも継続して強くなってほしいですね。
今週金曜日まであと何回かはチャレンジできるといいなと思っています。
そのあとは運命のミューツー戦が控えています。
これも楽しみですね。
みなさんの夏休みはいかがでしたか?

  • ポケモンギャオ Lv.55

    地域格差がありますからね。 ミュウツーもどうなることやら。 何があってもこのゲームの基本はポケモン捕まえていくことですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事