ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
どうもです。伝説&準伝説&バンギ。自分のエリアでは時と場所によりけりですね。自身、平日休みなのですが、平日の日中はほとんど人が集まりません。よほど人が往来する駅以外は皆、そんな感じではないでしょうか。週末は聞く所によると日中でもそれなりに集まっているみたいです。
自身、仕事に入る前の早朝から散歩がてらポケ活をしているのですが、意外と集まる時は集まります。8月は比較的休暇を取られている方も多かったせいか、朝7時前のルギアに19人(!!)も集まった事がありました。
夕方6時以降はその日のラスト近いという事で駅から離れたジムでも比較的集まりが良く、場合によっては仕切る方がいてチーム色分けしてレイドをする時もあります。
個人的には在住が関東なのですが、あと1時間~1時間半くらい、後ろに伸ばしてくれるとありがたいんですけどね・・・。
環境がそうさせるのでしょうか?
曜日や時間帯によりレイドが成立しないところに住んでいるもので
レイドが発生し人数さえ揃っていれば
伝説準伝説、バンギラスレイド必ず参加してしまいます。
特にスイクンが人気がないような書き込みが多いのですが
私の訪れるところは未だに結構大人気ですw
皆様の地域はいかがですか?
あさの7時に19人とはすごいですね。 もちろんたまたまということだと思いますが 色分けできるほどですか羨ましいです。 私も伸ばしていただけるものなら伸ばして欲しいです。 最低でも1日1回くらいできるように・・・・
今日の午後、某私鉄駅近くに5卵が出て、ちょうど近くにいてタダパスが余っていたのでちょっと遊んできたのですが、卵が割れる直前にスマホを持った集団の中学生と引率(?)している大人1名。卵が割れてパスを通してみたら19名(笑)。なんか中学生に弄ばれている水犬がかわいそうになりました(苦笑