ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは。
自分も調べてみました。
逃亡率1位はやはりヤミカラスでした。
正直ヤミカラスは逃げられるので捕まえたくはないのですが
そうポケモンが湧く環境ではないので選ぶ余裕はないです。
でもおかげで100%ヤミカラスも捕獲できました。
ま、使い道はありませんが...
1.ヤミカラス 59.58%(802/1346)
2.チコリータ 62.59%(368/588)
3.ワニノコ 71.54%(191/267)
以下は捕獲率ベスト3です。
だいぶ卵産が混じっているかもですが
ミニリュウはつい逃がさないようハイパー使ったりしちゃうので
ちょっと納得。
1.ミニリュウ 97.06%(429/442)
2.イシツブテ 95.26%(382/401)
3.サンド 93.51%(216/231)
近くの川沿いでミニリュウがそこそこでるのと
その場所もだいたい決まっていたので
始めたころは近くにいるポケモンでミニリュウが出たら
夜中でもよく捕まえに出たものです。
どうもです。EXレイドパスが届いた人も届かない人も一喜一憂されているかと思いますが、ここでちょっと一服、ということで。
皆さんのポケモンの逃走率No.1と捕獲率No.1を教えて下さい。但し、100回以上捕獲に挑戦しているポケモンに限定させて頂きます。もちろんレイドボスでも100回以上捕獲に挑戦していればOKです(かなり難しいかな!?)。ちなみにメタモンは捕獲率100%ですので除外させて頂きます。
まず自分から
・逃走率No.1 ケーシィ(98/126 77.7%)
・捕獲率No.1 ワンリキー(200/202 99%)
逃走率No.1のケーシィは何となく想像しておりましたが、捕獲率No.1のワンリキーはチェックしていてちょっと驚きました(確かに逃げられた記憶がほとんどない)。ちなみに100匹以上捕獲しているポケモンの中での逃走率No.1はヤミカラスで(432/546 79.1%)で、これもほぼ毎日逃げられまくってます(泣
どうもです。自分も選んで捕獲する程ではないので、沸いたら基本的に何でも珠を投げちゃいます。カラスは何珠も投げて実も投じて逃げられるのがメチャメチャ悔しいですね(苦笑)。ミニリュウが近くで出る環境は正直言って羨ましいです。