ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ユーザー登録(無料)することで、この機能を使うことができます。
米国出張の時に試して便利だと思っていたので嬉しいです。 ピゴサ使わない人には雲泥の差ですからね。 皆さんのご感想はどうでしょうか?
ポケストの近くに複数いた場合はどうなるのかな?
アメリカ在住、この機能使ってます。便利なようで、ピゴサ程の正確性に欠けます、、、、 全部で9匹は変わらず、ポケストが多い場合は、1ポケスト当り2匹くらいずつ表示されます。つまり3匹目は見えもしません。たちが悪いのは、情報更新の際に、”見つかりませんでした”のメッセージが出た後、そのポケストに行くと、実際にはいる場合があり、信憑性に欠けます。一度見かけたら、諦めずにそのポケストに行ってみるのがお勧めです。
そうなんですね、新機能はまだ慣れてないからありがたい意見です。
ピゴサの広域サーチ、その先の詳細サーチと言ったところか? ポケスト近く限定なら、無いよりマシ程度かな?
ピゴサには勝てませんよね(^^;;
サーバに問題が無いと良いが。
リリース 『モンスターハザード』配信開始!可愛らしいモンスターを『食べて』強くなる一風変わったRPG!
リリース 戦国武将たちを集めて最強の軍隊を。10vs10の共闘バトルも楽しめる戦国RPG!
注目作 あの「ホワサバ」が札幌・雪まつりに登場。サバイバルコロニーシミュレーターを楽しもう!
アメリカ在住、この機能使ってます。便利なようで、ピゴサ程の正確性に欠けます、、、、 全部で9匹は変わらず、ポケストが多い場合は、1ポケスト当り2匹くらいずつ表示されます。つまり3匹目は見えもしません。たちが悪いのは、情報更新の際に、”見つかりませんでした”のメッセージが出た後、そのポケストに行くと、実際にはいる場合があり、信憑性に欠けます。一度見かけたら、諦めずにそのポケストに行ってみるのがお勧めです。
そうなんですね、新機能はまだ慣れてないからありがたい意見です。