ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
回答募集期間中に回答がつきませんでした
質問タイトル
ジム置きでの有効な高CPの使い方
質問詳細
久しぶりの投稿になります、赤チームレベル37です。
今のシステム状況ではジム置きに高CPは使わないでCP2500程度を置いてエサを与える方多いですよね、そこなんですが私が考えるに1日で50コインならエサを与えない前提で高CP置いて、最低で3時間程防衛×3で50コイン。
これなら高CPを有効活用出来てジムに割く時間も効率いいと思います。
CP3000超えのハピナスやカビ、バンギ、カイリューも3時間後には2000前半で誰かが手元に帰してくれる、ただ木の実を与えられると直ぐには帰ってこないですが…
それぞれのジム環境やトレーナーレベルで作戦も変わるでしょうが、せっかく苦労して育てた高CPを有効に使わないと、なんか悲しい気がしました。
他にもこんな使い方がいいのでは、などの意見をこっそり教えてください。笑