質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
とき Lv7

今回のジムは全く面白くない

TL上げて固体値いいのを厳選して育てていたのに、意味がないと思いませんか?青で38なんですが、ジムにも入れないし、面白くないです、皆さんどう思ってますか?最近はやる気なしです、ジムのレベル上げて配置の方が面白かったです。

これまでの回答一覧 (14)

OSUKA Lv98

 私は、とても面白くなったと感じています。若い人達と違って、頭が柔軟ですから、すぐ適応できる強みがある。ちなみにとうに還暦過ぎてる。
 この前まで「ハイエナだ」「ダルマ落とし」など筋違いの不平言ってたのに、その対策で名声システム廃止された。
 今日の夕方、20歳前後の若い子が4,5人、フーディン相手にお手上げ状態でたむろしている。休眠状態から目覚めたTL20~24だとか。そこで、「じゃ、一緒に」と声をかけてどう戦うかを話してたら、さらに二人カップルが現れたので、「この子達、復活組だそうで、一緒に倒しませんか?」と・・・・。
 「わあ、早い!!」と感動してた。

「今回のジム変更で、TL低くてもジムに参加できるようになった」「以前は手を出せなかったジムが楽しめるようになった。」「こんなに楽しいなら、また頑張ろう」と大感激してた。声を揃えて!

 以前は、攻略方法マスターしてしまって、いい加減飽きてきてたので、こうして、たまには全面的に変更して欲しい。そしたら、すぐに新しい攻略方法を、楽しみ方を探し始める。その過程がゲームの醍醐味じゃないかと。今は毎日50コイン。
 変化する社会や人間関係に揉まれて年を重ねた。この歳は伊達じゃない。変化に柔軟に対応できるのも年の功。
 変われば、それに合わせ遊び方を変えて楽しみましょう。せっかく始めたゲーム、勝者は楽しめる人。これを忘れたらあかん。

  • (株)はつだ Lv.11

    不適切な内容を含むため、削除されました

VOLT Lv84

赤や黄色のジムを奪取すれば良いじゃないですか。TL38にもなって、ついでに配置したいとか?TLの若いヒト達が入ってきてるんで、一度休養してみれば如何でしょう?

他2件のコメントを表示
  • 真・おたんこなす Lv.32

    同意!!!ジムに置けないとか意味わからんわ

  • ハリちゃん Lv.13

    そうではなく、「気が付くと、まわりは味方だらけ」ってことではないか。赤や黄色のジムを潰すために、どこまで遠征しなきゃなんないのか的な。

  • VOLT Lv.84

    どんだけ圧倒的なんだ…w  まぁ、課金すりゃ済むし、嫌なら出稼ぎに行けば良い。

退会したユーザー

同感です。ジム攻略、配置が格段に簡単になり全く面白くなくなりましたね。

よってレイドバトルで、強いポケモンを獲る必要もありません。巣に通って強化用の飴を集める必要もありません。砂集めのための雑魚ポケ狩りも必要ありません。卵を孵化させるために歩きまわる必要もありません。

辛うじて、ゴールドジムバッジ獲得が伝説ポケモンが登場するレイドバトルに必要な「スペシャルなレイドパス」を貰う条件になりそうなので、パートナー企業のジム中心にレイドバトル、攻略、配置、きのみあげて防衛時間を稼いでいます。

モチベーションは伝説ポケモンを獲るまでは何とか保てそうです。ただゲームとしての面白みは減りましたね。

  • 退会したユーザー Lv.20

    ちょっと思ったのですが、TL35以上専用の「ゴールドジム」を作るっていうのはどうですかね?ライトユーザーからは現システムは概ね好評のようですが、やり込んでいたユーザーからは物足りないとの批判が多いように感じます。解決策として高TL専用のジムがあると楽しいと思います。

ネバ Lv29

ジムのポケモンを倒したら報酬でいくらか星の砂が欲しいですよね。
そしたら、戦った分だけポケモンを強化できるわけですからね。
本来、ゲームってのはそうですよね。

戦って強くする

この要素が無さすぎです。

やる気がないなら辞めれば

  • Lv.9

    同感ですね 自分の思い道理に世の中動く わけじゃなし 強制されてる訳でもないのだから 嫌なら辞めたら(笑)

taka Lv101

こんにちは(=゚ω゚)ノ確かに面白くないwもう、割り切って毎日50コインを取るためだけの稼働にしてます。ポケ活の時間の中でジム戦に割く割合が大幅に減りました。今は39のTLを40にするのと、個体値100の面々をマックス強化するための砂集めを目標にやってます〜〜普通のゲームは報酬を得るのに難しいミッションをクリアしないといけないですが、ポケGOは50コインを配って遊んでもらう事にしたんでしょう。コインを使う癖が付くと課金してなかった層が課金する可能性があるので、そういう潜在的な狙いもあるのかもしれないですが。

退会したユーザー

面白い面白くないは人によって違うもの。
面白いと思う人は面白いと書けばよし。
面白くないと思う人は何がどう面白くないのかを書けばよい。
そもそも、どんなことでも良い方向に向かうことが重要。
面白くないという人の意見を頭から否定していては発展がない。

「読んでいて嫌な気分になる」と思う人もいるでしょう。
僕もそんな嫌になるであろう記事を何回も書いています。

僕も、ジムに入れないってのは思います。
10枠が6枠になったので、4枠分入りにくくなりました。
これなんとかしないと、辞めていく人が出てくるわけですよね。

で、アイデア1つ。

3軍制くらいにすればいいかなと。
つまり、1つのジムに6枠×3軍分、合計18枠に拡張する。
TLの高さに応じて、1軍で戦ったり3軍で戦ったりする。

感覚的には、

~TL20:3軍
TL21~TL29:2軍
TL30~:1軍

それぞれのTLに応じて攻略の難易度が変わり、
その上、枠が実質的に拡張する。

どうでしょうね?

昨日今日入った人にも良い方法だと思いますけど。

Kay Lv10

こんにちは!同じく青TL33の無課金トレーナーです。本当にジムに入れませんよね!個体のレベル関係なく早い者勝ちでしょう?以前のように個体を鍛えてレベルあげればジムに置けるチャンスがある方が私は楽しかったな。

Hokuto Lv90

 >ジムにも入れないし、面白くないです

これまで育てたCP3000超えのポケモンを使って、他色ジムをガンガンぶっ壊しましょう!  私もこれから黄色ジムをぶっ壊しに行きます!

他2件のコメントを表示
  • VOLT Lv.84

    あなたのような人間が黄色を稼がせてくれるんだよ♪

  • Hokuto Lv.90

    何度も書いてるように、ポケゴーやってる理由はコイン目当てじゃないから♪

  • VOLT Lv.84

    そりゃそうだ。リアルマネーと交換出来る訳じゃ無いからな…w

a-san Lv16

確かにジムシステムはつまらなくなったと思います。最近うちの地区ではジムの入れ替わりがなく、ポケモンが帰ってきません。周りの人のモチベーションも落ちてるようです。何より、ポケモンを強くする意味がなくなってしましました。最近は他人が潰してるジムに金のリズのみをぶち込むのがマイブームです。

こんにちは。

旧ジムのシステムではライトユーザーはどんどん離れていくばかりだったので、いずれ何かしらの仕様変更あると思ってましたよ。

それでも個体値を厳選して育てるやり方にも変わりはないですし、CPをMAXまであげるやり方も変えるつもりはありません。

私は黄色チームで、少数なので以前はほとんどジム防衛できず、手薄なところのジムを毎日2、3解体してポケモンを配置してコイン獲得しておりました。

今のシステムに変わってからも2、3体ポケモンを設置してから、半日ほどでポケモンが帰ってくるので、ほとんど毎日50コイン獲得できますので現状は満足しています。

ただ多色の方は黄色が少ないし同色ばかりでジム枠がすぐに埋まる状況で大変なのかもしれませんね。

この今のシステムも1年後にはまたガラリと変わっている可能性もあるので今は辛抱ではないでしょうか。

今まで必死?に砂をため強化してポケモンをジムに配置して
コインと砂をもらうのが日課?でしたが、今のジムは脆いので、あっという間に潰せます
例えばカビゴンにカイリキーとかの相性?も関係なしです
MAX強化のカイリュー、バンギで配置してるやつらをボコボコにして憂さ晴らしです(笑)
まぁ、そのくらいしか強化したポケモンの使い道がないですからね。
空いたジムにはその辺にいるポケモンを捕まえてを置いておきます。
どうせすぐ帰ってくるので帰ったら博士に送ります(笑)

個人的にはコインより砂が欲しかったので前のジムが良かったですね。コインは買えるが砂は買えませんから・・・・
木の実食わせて砂20?
そんな面倒くさいのは日が暮れます(笑)

貴方様もクソジム潰して憂さ晴らしして下さい(笑)

由鷹 Lv10

こんばんは!自分は楽しくなったと感じています。
多分ときさんが今感じているジムに置けないという状況が以前のジムでは多くのプレイヤーが感じていたと思います。
よりお手軽になって、限られた時間でプレイ出来るようになりましたよね。
問題はジムがお手軽になった分、やり込み要素としてのレイドバトルが満足にプレイできていないプレイヤーが多くいるということだと思います。
都市部や一部の地域を除いてほとんど高レベルレイドは成立していないのではないかと思います。
パス無しでの参加(報酬はグレードダウン)とかバッジレベルでの遠隔からの参加など、あくまで外に出て遊ぶゲームの枠を超えない範囲での改善が必要だと感じています。

  • よこ Lv.1

    あ!それ良いですね! バッジレベルでの遠隔からの参加! それなら、バッジレベルを懸命に上げようと思って目標もできるし、過疎地でのレイド参加者不足が少しは解消されるかも?

ジム戦、全然面白くないですよね。
各ポケモンを倒すのは簡単になったのに、三周しないといけないので、「はぁ、だりーなぁ」と作業しております。
ただまあ、旧システムが行き詰っていたのも明らかで、何か新展開が必要だったのでは。今の仕様も、何かの仕掛けやマイナーチェンジでガラッと面白くなる可能性はあるのかなと。
レイドもつまらないと思っていたけど、皆でやると結構面白いですよ。この前スマホを持って歩いていたら、知らない人達にレイドに誘われて、軽いおしゃべりなどしながら、5人がかりでカビゴン倒しました。今までとはちょっと違う楽しさで、リアルなコミュニケーションも悪くないかなと感じた次第です。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×