ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケコインに上限はいると思いますか?
ほぼ、タイトルのまんまです。
ジョウトが追加されて以降、久し振りにまたやり始めたTL24赤チームの田舎出身の者です。
ポケコインの無料ゲットの唯一の方法がジムで10分毎の防衛で1コイン、これは分かります。
しかし、1日の上限50コインが如何せん納得できません。
単純計算するとジムを8時間20分以上守れば上限獲得となりますよね。
でも、これって夜に空いている自チームのジムにポケモンを設置しに行けば翌朝には達成できますし、1日経っても帰ってこないのもありますし、何しろ複数のポケモンを設置されている方だっています。
私自身このゲームが課金者有利の世界とは思いませんし、課金させる為に敢えてそうしているなんてのも聞きたくないですが、ポケコインが貴重なアイテムとしてあまりにも高い所に位置付けされていませんか?
他のゲームは何かの記念の度に全ユーザーに配布とかやりますけど、このゲームはやらないのかな、なんて思う時があります。
話は逸れましたが、要はジム防衛によるポケコインの上限、正直いらないと思うんです。
皆さんの多方面な見解を聞くべく、今回、投稿させてもらいました。
長文失礼しましたm(__)m
これまでの回答一覧 (8)
上限が無ければ一部のユーザーが大量に配置して独占という状態になり好ましくないのではないかと思います。
ただ、配置したポケモンが帰ってきた時にコインを受け取れ、そのタイミングで上限が絡んでくるというのは不便ですし、必要よりかなり多めに配置する動機づけになってしまっているのではないかと思います。
ポケストやジムが少ないエリアだと倒されるタイミングが予想しずらくあてに出来ませんし、ポケストやジムが多いエリアの色の入れ替わりがそこそこあるジムだと数ヶ所配置したくなります。
倒されていない場合は配置したポケモンに会いにジムに行けば報酬を受け取れるとかだと良いのですが・・・
深夜でも昼間と同じように防衛時間や報酬が計算されるのは、深夜にジムバトルを行う動機づけになっていて問題があるのではないかとも思います。
記念の度に全ユーザーに配布はボールですら行われていないですね。
寧ろ逆で上限は必須だと思います。
100で以前の仕様ですらあの状態でした。それが原因でバトルをしない、出来ないプレイヤーがレイド時のエントリでのバトル回数見ると多くいたことがはっきり解ります。
ご自身に、より有利な物が良いというのは解りますが、50×30=1500=1560円分です、以前なら3000=3000円分です。今でも他のゲームと比較しても破格の配布だと思いますよ。
自分に有利な物が欲しいという点なら寧ろ「任意のタイミングでのジムからの撤退」これのが欲しいですね。しかしこれも導入されてしまえば又ジム戦が依然と同様の死に体状態になってしまうので、駄目だと思います。
この新しいシステムは、ゲームが過疎化した時の付線ですよ。
ゲーム人口は、増えるコトはなく。
今後は減少の一途を辿るかと思います。
そうなるとジムに置いたポケモンを倒す人もいなくなり、永遠にポケコインが手に入る訳です。
その為に、上限を100から50に。
そして一見すると可能性が拡がったように感じる、ポケモンを置ける数の増加も。
結局は戻ってきて初めて還元される(上限50)システムに変更したんだと思います。
色々と意見はあるかと思いますが。
課金をすると、しない人に比べて少し楽しめるゲームを作っている以上。
そこには、しっかりと壁を作りつつ。
やはりナイナンティックもボランティアじゃなく企業でありますから。
課金すれば少し楽しいよというゲームにしないと、運営できない訳です。
運営維持には余る程の売上は現時点であるのは間違いないですが。
儲かるのに上限はいらないですからね。
でも、今のシステムに不平はないです。
逆に、こういう布石を打ったんだと、良く考えてるなーーと、思いました。
上限があった方が広くプレーヤーが手に入れることができるので良いと思います。
底なしなら時間のある位置偽装のできるプレーヤー天国になると思います。
今回の仕様で低TLの人もジムに配置するのを見るので良いことだと思っています。
-
ベンジャミン Lv.10
なるほど時間のある位置偽装プレーヤー天国ですか・・・ 正直、50コインはポケモン一匹で達成できない数字ではないので、もっと上限上がらないかな~と思った次第です。上限なしは言い過ぎたのかも。 回答ありがとうございます。
上限を以前と同じく100に戻し、繰り越しを認めてほしいです。
商品にレイドパスが新たにラインナップされ、こちらとしては買いたいものが増えたにもかかわらずコインを絞るというのはお金を取りたいということなのでしょうが、このゲームの持続的成長のためにもwできれば元に戻してほしい。
繰り越しがないと、どこかしら置いているのに一日1コインもゲットできない事態が起こり得るので、できるだけ多くのジムに配置して、どこかを倒してもらうという方法を取らざるを得なくなる。ガチ勢の占有を招く要因になると思います。
TL24の田舎者がコインを獲得出来るのは、地域優勢色だと心構えよ…w
夜間入場制限のあるところでは、特定の人の天国になっていたのでこの上限のおかげもあってか、ジム戦が活発になっていますので良かったと思います。
他のソーシャルゲームではイベントによるジェム、ダイヤ等の配布はありますが
そのかわりガチャという配布した量ではとても賄えないくらいの大きな回収要素があり、何千円、何万円と課金させるビジネスモデルです。
逆にこのゲームにはそれがありません、バッグなどに課金してある程度環境整えたら
後は無課金で全然遊べてしまうくらいの課金バランスです
ふかそうち、レイドパスなんかは欲しい人が買う程度
お金がかからないゲームなのだから配布が少ないのも当然です
色々迷いましたが、ベストアンサーはanonさんにさせてもらいます。 正に自分の所もそんな状況です。 ちなみにジムに置いたたった一匹ポケモン、上限の時間まで防衛したのに、まだ帰ってきてません・・・ 100コイン上限に戻して欲しい・・・。