ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
オムスター使えますか?
ファイアーになってオムスターの名を聞くことが増えたので質問です。
今までオムスターを使ったことがありませんでしたが、改めて手持ちを見たところ、個体値100がいました。
でもマッドショット、げんしのちからなのです・・。
当時も技ガチャ失敗と感じ、存在を忘れていたようです。
CPは2071です。
(1)対ファイヤーの推奨技はいずれもレガシーかと思いますが、私のオムスターは今のままでも使えるのでしょうか?
(2)技マシーン使って、技をチェンジした方がよいのでしょうか?
みずてっぽう、ロックブラスト?
(3)ファイアー以外にはどうでしょう?
ご助言いただけると幸いです!
これまでの回答一覧 (3)
こんばんわ、当方TL32です。オムスター使ってみました。
今朝フリーザーを倒した後、暫くしてファイヤー出たので参戦しました。手持ちのゴローニャ・サイドンが微妙なので、4番手にCP1905-96%鉄砲原始、5番手にCP1835-84%鉄砲なだれをセットし参戦しましたが、3番手のシャワーズで勝利し、まさかの出番無し。ファイヤー自体そこまで強くないかもしれないのと、それなりのシャワーズは大体持ってるから、ゴローニャ無しでも多数並べてくるしで、確かにオムスターの出番は無さそうです。
ただ、ルギア戦にもパルシェン使う偏屈?者なので、敢えて1番手の噛みエッジのバンギラスの後に2体並べて午後再戦してみました。12人スタートだし初戦の感じもあるしで、勝利はほぼ確定。なので技1を出さず避けながら技2を出す戦法で臨んでみました。
結果、やはり3番手の途中で終わってしまいましたが、2番手の鉄砲原始は結構耐えましたし、3ゲージって事もあり打ちまくりで爽快(笑)!3番手はなだれが2ゲージという事もあり、そこまで打てずに終了しました。で、使ってみた感じですが、CP-MAXにはまだまだの2体でも結構戦えますね。当方のCP2810-96%噛みエッジバンギラスを脳筋連打した場合より持ちこたえてたし、ダメージは確実に与えてますし。まぁ後は sasamiさんの考え方次第ですかね・・正直手持ちがそこそこなら出番は無いかと思いますが、試しにそのまま一度スタメン上位に入れてみては如何でしょうか?3ゲージの連打はナカナカですよ。
ちなみに、海外で対ファイヤー戦用の技構成別ダメージを計算したものを見ると、鉄砲原始オムスターは噛みエッジバンギラスの次点です。原始をブラストに変えてもほぼ同率だそうですから、マシーンを使うなら技1ですかね。また今後出てくるホウオウには、ファイヤー戦の要員がそのまま使えるとの事ですが、何かしら手を加えてくるかもしれませんし、いずれオムスターの出番は出てくるかもしれません。せっかくの100%だから今は様子見し、後に取っておくのもアリかと思います。
長々と書きましたが、少しでも参考になれば幸いです。
私も個体値96のオムスターがみず原始です!
調べたらロクブラよりDPSがほんの少し劣りますが、威力は70ですし、十分使えそうだと思いPL30まで強化する予定でした。
しかしながら今日バトルしてみたらファイヤーは前の2鳥とは桁違いに弱いです。
初戦様子見と手持ちのゴローニャ2、サイドン2、シャワーズ2で突撃したらゴローニャ2体で片付いてしまいました。
もちろん初日なので人数も15人と多かったですが、脳死ハピナスもいないしゴローニャやサイドンなら持ってる人も多いので、TLや人数以上の戦力が期待できます。
今後出番はないであろうオムスターに砂割く必要はないという印象でした。
長々と使用感ではない内容ですみませんが、参考材料のひとつになれば幸いです!
ゴローニャより攻撃力は低く、w耐性ではあるがHPが低い。
技1に岩技は現状入手不可能。
ってことを考えるとゴローニャで良い気がします。
他にも使い道は無さそうですしね。
-
sasami Lv.34
自分の手持ちでいくと、かみエッジバンギラス×1、いわエッジゴローニャ×2が鉄板で、あとはいわロックゴローニャ、シャワーズなどで十分事足りそうですよね。個体値100じゃなきゃ見向きもしなかったんですが・・・。100故に、活用方法を見いだしたかった次第です。。
ありがとうございます!なんか使い道が見えてきた感じです。 ponponさんが偏屈?者でよかったですww
いえいえ、どういたしまして。特にパルシェン・オムスター・プクリンの各先生方は、何気に高個体値の手持ちが複数ありますし、どうせなら使ってあげたいじゃないですか。 話それますが、パルシェンはHPは低くても防御の種族値が異常に高いので、ルギア戦では中間に2体配置してますが頑張ってますよ。CP1826-96%いぶきふぶきでも、うまく避ければ十分戦力になってます。オムスターも防御の種族値は高い方だし、攻撃の種族値もそこそこで実はバランスが良いのです。ま、ポケモンは使ってあげてナンボですから(^ω^)
色んなポケモン使う方が、より楽しめますよね!