ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ボール足りてますか?
最近、ポケストップでのボールの出が非常に悪いです。
一つののポケストップの周りに何匹もポケモンがたむろしてるのに、1個しかボールが出ないとかなんなの?と思っちゃいます。
少しポケストップの密集していない場所を歩くとボールが無くなります。
私は、満タンのクスリ以外の薬系、欠片すべて捨てています。
満タンさえ捨てることがあります。クスリで溢れてボールが・・
しかもレイドでもクスリ大量に配布するのは非常に迷惑です。
今のシステムだと、レイド、ジムをある程度やってもそれほどクスリの必要性はないと思います。
ゴミ箱をタップするのがメンドクサイデス(^^;
このアイテムは受け取らない設定が欲しいくらいです。
まぁボールは買えということですかね(^^;
これまでの回答一覧 (20)
普段見向きもしないポケモンが砂200…。
使用量が増えてるのも要因かと。
リーマンですから、ポケスト密集地で1時間程回収すれば1週間は大丈夫でしたが、今日はボール拾いに行かなくちゃ♪
クスリ?捨ててます!w
弾に限らず、ポケストップから出るアイテムが周期的に偏る気がします。
一時期は薬をほとんど使いきったタイミングでポケストップから薬が出なくなり、レイド戦以外のジムバトルをやめていたこともありました。
ボールは赤から使うので(捕まえる毎にボールの種類替えるのが面倒なんで)。
赤を使うぶん、青が貯まりますし、それ以上に黄色が貯まり。
青は定期的に100個とか泣く泣く捨ててます。
回復系はもっと酷く。
各種20個くらい所持し、あとは捨ててます。
賛否はあるかもですが。
レイド報酬に回復系はいらないし。
ゲットチャレンジで、所持してるボールを使わせて欲しいです。
時期により出るアイテムに偏りがあるので困ってます。
今は赤ボールの出が減っている時期なので、ポケスト周りに苦労しているのですが、その結果、青・黒ボールや回復系を大量に捨て…という無駄なことをしていますが、これも運営が考えるゲーム要素の一つなんでしょうか?
そして、皆さんが仰ってる通り、レイド報酬の薬や欠けらは、必ずほぼ全数捨てることになるので壮大な無駄と思います。
おじゃまします。
ここ数日で、アイテムの偏りが変わりました。
しばらく、あれほど出ていた実が、
赤玉ばっかりに代わり、
常にGOプラに食潰される状況だったのに
どんなに消費せど全く減らないので、
パンク回避で100個(460コイン分!!!)を
何回捨てたことか・・・(汗)
砂倍になったとたん、
今度は実と薬が半々が多くなり、
玉の出が極端に減って、再び枯渇・・・
マジ作為を感じてますよ。
足りてないです。ボックス拡張も間に合ってないので危機的状況です
いつもポケストップに悪意を感じます
ボール欲しいときにクスリばっかよこして
クスリ欲しいとき(そんな時ほぼ無くなりましたが)にボールばっかよこして
実はジムで餌やりするんで別にいいですが
調整されてるのではと疑問も抱きます
-
とも Lv.51
私もポケストップに悪意を感じます(^^; ボックス、1250まで拡張しましたが、くすりと欠片をどんどん捨ててればボックスいっぱいになることはないので拡張しなくてもよかったのかも・・・
ボール足りないです…(;´Д`)もっとちょーだい。
今イベント中なのでボール集めにポケスト密集地に行くんですが、元々ソース多い上にルアー刺されまくってるので、ポケモンを捕まえてしまい、ポケスト回しまくってもボールが集まりません。
ポケモン捕まえなきゃいいんですけど、じゃあ何のためにボール集めてるの?ということになるので、もうちょっとボールの割合を増やすか、アイテムの出る量を増やしてほしいですね。
金バッジのジムを巡回すると平均8個、10回目で16個、ウィークリーと重なると32個アイテム手に入りますので、今んところ数十個で推移してます。金バッジのジムを10個をポケストップを挟みながら、回る
-
とも Lv.51
たまにジムでやけにいっぱい出ることがあるんだけど、そういうことなんですね。ただジムのアイテム取りは2段階になってて、特にレイドなんてやってると、面倒で飛ばすことがあるんですよね。それがまずいのかなぁ・・(^^;
今日は。足りてませんね〜
普段使わないハイパーまで食いつぶしてます…
なので休日は街中にでます。スポットが山のようにあるので、回しながら雑魚ポケをとりまくることが可能です。砂稼ぎには一番です。
平日は、スポットを出来るだけ回しつつ、帰りますが、朝には枯渇状態ですよ…
-
かびかび Lv.90
まあ、イベント終わるとまた余るので、レア用にハイパー数十個のこしあとは取り切って砂集めに走っても良い気もしますね。 あとは雑魚ポケは1発GETでボールを減らそうと頑張ってますw 何個か使わされるときぃーってなります。
今に始まったことではないですが、捕獲イベントのときは、大抵、玉が尽きます。
そして、それ以外のときは、玉が余り、薬不足と、トレーナーの欲しいアイテムが絞られる気がします。
持ち物BOXが少なかったときは、ポケスト回しまくって、すぐに、持ち物満タンでアイテム取れなくなってしまうので、いらないものを捨ててました。
最近は、持ち物を950迄増やしたことで、ドロップ率変動にある程度耐えられるようになった。
毎日のレイドやジム戦で、傷が絶えず、薬不足気味であること。
特に黄色は敵が多いので、ジム戦は多いと思います。
木の実は、同色ジムの空き置きするとき、前に置いているポケモンに目いっぱい、食べさせてあげるなど。
どのアイテムもまんべんなく使用しているため、アイテムを捨てることは、なくなりました。
いまは、玉不足で今まで、ついにため込んだ、黄玉が減り始めました。赤や青は、取得した瞬間から使い始めすぐなくなります。
まぁ、砂欲しさに、今まで無視していた闇カラスまで、捕獲しようとするから、それそれなりに、消費量は、増えてます。
-
とも Lv.51
今のアイテムの出方で薬が不足する方がいらっしゃるとは驚きです(^^;よほどジム戦をなさるのでしょう。遊び方も人それぞれですね。私は基本歩くのが目的で始めたアプリなので、レイド、ジム戦は一日2~3戦しかやらないので薬はほぼ捨ててます。
イベントになるとこぞって狩りまくるので減りが早いですね。
新宿のヨドバシあたりのポケスト密集地帯で歩いて回るだけで満タンにしてたのにすな2倍イベントが始まったらあっという間に減りました。なので1球で捕獲できそうなの、すなが倍で600もらえる進化系を狙うようにしてます。
こんにちは。
モンボは頻繁に捨てているので足りています。
投げどころの困るハイパーが段々たまりつつあります…
捕獲にはそれほど時間を割いていないせいと思うので普通にプレイしていたらおそらく足りないでしょう。
ジムバトルには割りと時間をかけているので薬は捨てることはないです。
ただ、使いにくいまんたんのくすりが300個に到達しそうです。
足りないアイテムは以前は1~2時間かけて延々とポケストップ回ししていたので(現在は金ジムのおかげで全くしていません)何か足りなくなったらそれをやるだけだと思います。
ゴープラ使ってないんですが、赤玉は常にゼロ状態です。青球も一桁だったり。。集めに行っても拾う数ぐらい捕獲で使ってしまうし、、
以前、ここで回復系が増えて木の実が減ってないかと質問したら、欲しいものは少なく感じるだけだと諭されてしまいましたが、今回は偏ってると感じてる人も多いみたいですね。
プレイの仕方によって当然、アイテムの需要が変わってくる事は当然なのかもしれませんが、私は基本的には外出中、ゴープラでモンスターボールを消費し、自宅などの待機時は、スーパーもしくはハイパーボールを消費するようにしています。一日ボールの消費率はプレイできる時間によりますが、一日100匹ぐらいで捕まえる事ができれば、いいかなというレベルでぷれいしているので、日によって異なりますが、100以上200未満といったところでしょうか。ボールの取得については、ジム戦中に、ゴープラで取得するようにしてアイテム整理しながら、ボールを確保しています。わりと頻繁に行くジムのプレイヤーさんが金ズリでたえず防衛してくださるので、傷薬やかけらなどのアイテムは、取得しても、すぐに消費してしまいます。そうこうしている内に、ある程度、たまっている感じでしょうか、わりとしつこく戦うことが多いからですね。ボールの取得率が下がったとのことですが、私は体感として、一時的に取得アイテムの偏りを見せる時は、あるものの、改めて振り返ると、特段、変化を感じるほどの偏りを感じることができませんでした。参考にはならないかもしれないですね。申し訳ないです。
1500まで ボックス拡張して 定期的にポケストップが多い地域に行けば 問題ない。
ポケストップがあまりない地域では、厳しいゲームですね。
私の場合 ポケGo plusを使っているので ハイパーボールを多く持っている変な感じになっています。
僕はレード以外ジム戦滅多にやりませんので、回復系は満タン薬10まで、かたまり20個までのみ。それ以上は入り次第ゴミ箱へ。
ボールは適当に、ボックスがいっぱいになると、赤いボールをどんどん捨てます。
ズリのみはいつも不足している。朝ジム員を配備したら、遠隔で30分おきに4個投与、時に全員(特にハピナス、バンギ、カビゴンなど稀に入手できるアメを目当てに投与)。
ポケスポを回すのは、むしろズリのみのため?
同感です。
最近クスリが出過ぎます。
レイドパスの売り上げが減ったから絞ってるんですかね?
レイド報酬もクスリばっかだし、課金促進策としての砂イベントなのでは? と思ってしまいますね。
こんにちは。
自分も昨晩赤玉の残数が1ケタになりました。
仕事の行き帰りにゴープラ使っているけど
そんなに多く捕まえているワケでもないし、
ゴープラが赤玉使うとはいえ2投はないし。
で、自宅そばに1つポケストがあるので
いつもなら一晩あれば十分補充できるのですが
昨晩はさっぱりでした。
今日は体調崩して仕事を休んでいるので、
自宅でゴープラ使ってポケスト回し続けてますが
この時間でやっと113個、これじゃすぐ無くなる。
課金もしてるけどさすがに赤玉に使う気はしないです。
なんせちょっと前は捨てたりもしていたモノだからなあ。
ゴープラはポケスト専念で捕獲は青、黄も使うかな。
最近はゴープラ頼みだったのでメンドイです。
ちなみにクスリのほうは、まんたん、かたまり以外は全捨て。
こっちも一時期は全然足りなかったんですけどね。
ゴープラを使ってたらモンボはどんどん減り、スパボ、ハイボールはどんどん増えていきます…
ポケストップを30分以内に10ヶ所廻るとボーナスでアイテムが多く出るのは御存知かと思いますが、今までボールが枯渇するような事は有りません。
薬もボールも捨てる程出ます。
野生のポケモンを片っ端から捕まえていたら足りなくも成るでしょうけど、捕まえるポケモンを選ぶのもボール不足を解消する方法です。
コイツ要らないからgetしてやらないとか、アメ頂戴ね~♪みたいなノリでgetしたり、メダルチャレンジ(短パンこぞう等)の為にgetしたりです。
砂が欲しいなら進化後のポケモンは必ずgetするとか、タマゴは∞孵化装置で出来る限り割るとかでも砂は貯められます。
ジム報酬のコインを貯めて孵化装置買うも善し、お香やルアー買うも善しです。
ボールが足りないなら捕まえるポケモンを厳選しては如何でしょうか?
-
とも Lv.51
野生のポケモンを片っ端から捕まえてます(^^; 捕まえては博士送りです。すべて砂目的です。もちろん逃亡率高すぎのヤミカラスとかガン無視ですが・・(^^; もう少し厳選するしかないですかねぇ・・
-
秋山 洵 Lv.43
ジムやレイドで活躍出来るポケモンを厳選して捕まえるようにすればアメも貯められて良いと思います。 自分はコダックやヤドン等はオールスルーしてます。 良くgetしてるのはチョンチー、ニョロモ、タッツーで、何れもアメが目的です。
そうですね。無課金でやってるので、砂入手方法がそれしかないもので・・(^^;