ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
攻撃個体値の重要性について
個体値を厳選する際に、攻撃個体値がMAXであることを最低条件にしている方が多いように思うのですが、攻撃個体値ってそんなに重要なのでしょうか?
15/14/14と、14/15/15のカイリューを持っているのですが、砂も少ないのでどちらを育てるか迷っています。
皆さんだったら、攻撃個体値を優先するor総合値を優先するor個体値100%が出るまで待つ
どうしますでしょうか、意見をお願い致します。
これまでの回答一覧 (9)
Max強化した場合の数値を比較した場合、はっきり言って誤差の範囲と思っています。
技構成や思い入れの大きさで決めれば良いのではないでしょうか。
個体値にこだわりがあるなら話は別ですが、そうでなければ強化の楽な方からはじめて、最終的に両方強化すれば良いかと。
おはよう(=゚ω゚)ノTL40青の者です。攻撃15の個体値96以上が私の今の育成基準ですが、それは他に並ぶ個体が無い場合です。この場合は迷うパターンですね。カイリューは今はジムもレイドもエースなので最終的には2つともマックスにしますが、先にという事であれば141515かなぁ。旧ジムだと間違いなく141515なんですけどね。最大CP3517で上層に君臨できるので。私ならカイリューに進化させる前に判断するかも。飴も砂も1体に投入してから他にいく主義なので〜〜
具体例を挙げます。TL38の方がPL39のカイリュー(テール/げきりん)を、シャワーズのレイドバトルに使ったとします。その場合の殲滅スピードをダメージ計算機で見てみましょう
・14/15/15 ・・・ 169.1秒
・15/14/14 ・・・ 164.1秒
その差が5秒違う事になります。 一方遅い 14/15/15 の方も、PL39.5まで強化したら164.1秒になります。
※ちなみに、自分は14-15-15と15-13-15のカイリューを両方とも技を揃え、 PL37.5まで強化して使用してますが、今の所は違いは分かりません。 ただ上記のように違いが生じる場合があるということですね。例えば、ソロでレイド3とかやってると、確かに1秒がとても大事になってくる事もありますから、精神的にも攻撃値15だと安心しますね。
-
higatak Lv.130
Hokutoさん、多くの方が誤解してしまいそうなので、補足させて下さい。1体で160秒粘れることはありません。本サイトのレイドバトルシミュレーターなら、1体30秒程度。よってオール15の6体とオール14の6体で比較すると☆4以下のレイドバトル180秒の中では5秒の差になって現れてきます。1体につき1秒程度。よって1秒で成否が変わることもある☆3のソロレイド向けには個体値1の差に拘った方が良い。…横から申し訳ありません。失礼しました。
こちらも気になりましたが
個体96%が4体いて、技がバラバラなので分かりませんが対して差が無いかと。
自分なら個体が高い方育てます。
こっちは
14-14-15胃袋
15-14-14てるりん
をMAX強化
15-15-13てる暴、てるりん
が待機してます。
攻撃個体値を優先です!
強さは変わらないですが見栄えの差で
攻撃個体値です!
ざわさん、おはようございます。
各トレーナーの攻撃個体値に対する価値観の違いと思います。
私としては、攻撃個体値15であればベストですが、必ず15でないと強化しないということはありません。
実際、攻撃個体値11のカイリキーを強化して愛用しています(添付)。また、ライコウ対策サイドンの1体は野良PL30を微強化したものです。
希望する強化ラインまでのすなの必要量も鑑み、総合的に選定することの方が多いです。
攻撃種族値が200を超えるアタッカーの場合、個体値1の差は0.5%以下の差にしかなりません。
極端な話、PLが高ければ、攻撃個体値0でも即戦力として使えると思いますよ。
個体値と種族値の関係については、本サイト内に記事がありますので、「実数値」で検索してみて下さい。
ただ当方カンストまで強化するのは原則個体値100%のみと決めています。カンストすると、1の差が埋まらない差として現れてきますので…。
44と43のカイリューですか。裏山です。
どっちもMAXまで育てますが、順番はどちらでもいいです。最終CPが高くなる方ですかね。どちらでも3500オーバーでしょう。
ちなみに前者はこのようになります↓
私だったら両方育てます
飴ないけど ちょっとずつ育てて行きますよ
まずは攻撃が良い方からかな
おはようごさいます!誤差の範囲内で、相手を倒すのに1秒程度の差しかないと、以前、本掲板で見たような気がします。