ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
現在のお供は?
第3世代はかわいいポケが多くて楽しいですが、ポッコラ、コイキングが激減して釣り人と短パン未達成の私は悲鳴をあげております(*´Д`*)
ずっとヨーギをお供にしていましたが、そろそろ変えてみようかなと思い、1kmで1個の魅力に惹かれてホエルコを連れて歩いています。
飴は増えますが、お供というより巨大な背後霊につかれたような感じ。
フィールド画面では小さい丸の中に歯しか見えない(◞‸◟)
他にもいろいろ試してみましたが、すぐ肩に乗ってくれたマイナン、かわいいけど飴を集めるほどではないし…
今のお供は誰ですか?
第3世代でなついてくれる子はいますか?
これまでの回答一覧 (22)
今といいますかもう1年以上この人です。
エーフィとブラッキーは命名技があったので何とかなりましたが、ミロカロスは残念ながら........
1万キロまでは離さないつもりです。
第2相棒制度とかあったらいいですね。
進化に100倍(2,000キロ)かかっても全然問題なしです。
こんにちは。
自分も鯨です。
後ろから見ると足首しか見えません(笑)
飴400は初めてギャラドスをゲットする時と似てますね。あの頃は400なんて無理ーって言ってたのに。
今は不思議な飴もありーの、パイの実がありーの、レイドがありーの、相棒がありーので400は遠からず。
1キロ毎に飴を見つけるのは嬉しいですね。
-
メリーさんの Lv.63
たしかに飴400もいつかはたまるさ、って感じしますね。慣れたんでしょうか?家が川沿いなので、コイキングはそこそこ出ましたが、さすがにクジラはのぼってこない…。気長にいきましょう。
メリーさんのさん、こんにちは~ヽ( ・∀・)ノ
10タマから孵化したヒンバスをお供にしてます。
個体値82%だったか84%だったかですが、これ以上の個体値のものをゲットできるのはいつになるかわからないので…(´Д`)
第3世代でお気に入りはタマザラシです!
目がかわいい、丸いフォルムがかわいい~!
結構出現するので、積極的に捕獲してます。
高個体値を1体進化させましたが、かわいくなかった…(^ー^;
こんにちは。何ヶ月かずっとラッキーです〜。特別なイベント以外はほぼ飴が確保出来ないので連れ回して気が向いたらハピナス、ラッキーを強化してます。ヒンバスの高個体取れたら変える予定ですが、進化させたらまたラッキーに戻すと思います。
ずっとピカチュウでしたが、第三世代実装でまずクジラに変えました。ただクジラは比較的とれるので、やはり進化の必須条件になっているヒンバスにしています。
いまは2体目ですが、この子は特定の1体を長く連れている訳にもいかないので、3体進化させたらやめるつもりです。あんまり可愛くないし、、(^_^;)
-
メリーさんの Lv.63
あんまり可愛くない?どんなやつなんだろう?今回はなるべく事前情報を調べないようにしています。ワクワク感は大きいですが、どの子が期待の星なのかわからない怖さも…。ユキワラシ進化させたらとんでもなく怖いものになったのでビックリ!
-
どーも Lv.280
ですね~みんなに相手にされないらしいですし、、(*_*)。これが最も美しいと言われる?ミロカロスに進化するので驚きです。ミロカロスは高PLを進化させたので、そのままジム置きによく使っていますが、今はたくさん木の実がもらえて嬉しそう?です(笑)
こんにちは。
現在はアチャモです。
カウンター・気合玉バシャーモをカンストするためです。
所詮,カイリキーの方が上なのだという話もありますが,ちょっと飽きてきたので,こっちも育ててみようかなと。やっと2300辺りまで来ました。もう一頑張り。ここからのアメ,砂がきついのですが。
ミロカロスが欲しいので,ヒンパスも考えたのですが,アメ「400」という数にめげたので,こっちはゆっくりで良いかなと。
マクノシタも相棒候補でしたが,ちょくちょく野生でも出てくれるので,パイのみを使いながら自然に任せることにしました。
メリーさんのさん、こんにちは。
先日ラルトスからヤルキモノに変更しました。
名前の通り、とにかくやる気満々、アバターの背後で常に腕をブンブン振り回して、ちょっとウザい…(*_*;
ヴァンダレイ・シウバか、お前…(-_-;)
-
メリーさんの Lv.63
あのペタッと寝てるのがヤルキモノになったのもビックリですが、これがなんでヤル気を失ってダラけたオヤジになってしまうのか、壮大な物語があるような気がします。浮き沈みの激しい一生ですね〜。
こんにちは。
今のお供は、サーナイトです。
ただいま、天井強化に向けて、飴をあつめているところ。
ジムでドラゴンカイリュウに使ってみたら、意外といける感じでした。
♂♀2体作りたいので、あと125個以上の飴を集めたい・・・
その前は、ヒンバスをお供にして、ミロカロス作りました。
ホエルオーは、まだできてないので、その次あたりに、ホエルコもお供にするかもです。
メリーさんのさん、こんにちは。
クジラ良いですね。自分も釣り人は半分もいってません。困りました。
さて相棒は浮気も時々しますが基本カビゴンです。俺の背中はお前に任したぜ的な。進化も無いのに飴1000も貯めて何がしたいのか分かりませんが。相棒にしたカビゴンは5体くらい変わってますが特別欲しい飴が無い時はカビゴンに戻ってしまいます。アチャモの飴を貯めたいと思い変えようとした矢先アチャモがたくさん湧き出しのでやめました。タツベエ来たら考えます。
今の相棒カビゴンとの歩いた距離が数字並びになったので記念スクショです。
相棒にしてると高個体値が出るとは自分だけの都市伝説です。
-
メリーさんの Lv.63
ほんとだ、ゾロ目。よく気がつきましたね。飴欲しさにしょっちゅう浮気しますが、私の場合戻るところはラプラスです。ポケモンはじめてすぐにタマゴから孵ったラプラスと歩いた距離がいちばん長いと思います。そろそろ背中に乗せてくれないかなぁ?
-
RIKAbo Lv.26
こんばんは、お疲れ様です(^_^)この神ゴンさんはもしや、このQ&Aに登場!した人ですか?素敵ですヽ(*´▽)ノ♪私も飴1000個越えました。ここまで来ると、飴の数が増えていくのが楽しみのひとつになってます(*^^*)
-
torazou Lv.37
RIKAboさん、あけおめです。 そうです最初の個体値100君です。浮気もしますが最近は大体一緒に歩いてます。強化したいんですがきっかけが無く孵化のまま連れまわしてます。 貯めた飴を使うのが勿体なくなってしまい本末転倒野郎になってます。
ドラゴンレイドが続くことを考え、ラプラスです。
ていうか氷ポケぜんぜん持ってないので育てないと…って感じです。
ラプラスレイドやりたいけど人集まらないしなあ…。
どーでもいいからゴローニャにしとけ!って感じでした。
ゴローニャ何体いてもいいし、飴1kmで済むから。
ですが、先日ヒンバスが10タマから孵化し、進化に相棒20km(1個体で通算)必要なので、今はそうなっております。
今のお供はラッキーです。幸運は大事にしたいもので。
もう1,000kmを超えております。
ただ、そろそろミロカロス入手のため、ヒンバスに切り替える予定です。
メリーさんのさん、こんばんは。
第3世代はヒンバスかホエルコで悩み、
進化後の有用性を考えてヒンバスを選びました。
ホエルコは活動範囲でたまに見かけますが、
野生のヒンバスはまだ出会ってません。
現在ヒンバスは飴31個、ホエルコ42個、
1月中にはミロカロスに進化させたい!
メリーさんのさん、こんばんは!
ずっとラルトスでしたが、
サーナイトまで進化できたので、
今はハスボーです。
全然可愛くないけど、雨ブーストでも
あまり見かけないので…
ヒンバスは、まだいないし…
こんばんは。
今の相棒はサーナイト♀です。
ただ、(奥ゆかしい性格なのか)近づいてきてくれません(^^;)
♂♀両方を1体ずつMAX強化したいので暫くはこのままですが、
少しは近づいてきてくれるといいな…。
メリーさんのさん、こんばんは。
私の実家は水ソースで
勝手に水御三家(コダック、ヤドン、コイキング)しか登場しない様な場所でしたが
お天気ブーストと第三世代が実装されてから
殆ど登場しなくなりました。
余りに見掛けないので少し寂しいです。
なので、たまに登場すると嬉しくなります。
で、本題の相棒は
カビゴンさんですヽ(*´▽)ノ♪
今年の1/16からず~と代わる事なく一緒ですね~
エーフィやブラッキーの様に相棒にしないと
入手不能なポケモンが居ても代えることはまず無いです!
カビゴンさんにぞっこん!
好き過ぎて溺れてます(^o^ゞ
来月には一周年記念日が…
この先、二周年、三周年…
代えること無く相棒のままですね(*´∀`)♪
-
RIKAbo Lv.26
メリーさんのさん、こんばんは、お疲れ様です。この投稿をした後にヒンバスの進化を読みました。ヒンバスさんは20㌔相棒が条件なんですね。とゆー事はヒンバスさんの進化後のミロカロスさんは図鑑埋め不可能決定です(^_^)
こんばんは!
自分は今までハッサムが相棒だったのですが三世代が実施されてからミズゴロウにしました!まだまだ歩き始めたばかりですが、今ではヌマクローに進化しました!
今思えば、自分が原作をやっていた時も御三家(キモリ、アチャモ、ミズゴロウ)からミズゴロウを選んでいました。
こんにちは。
僕の今の相棒はライコウです。
今日(大晦日)中にヒンバスに交代予定です。
-
メリーさんの Lv.63
飴20kmと聞いて、伝説ポケを相棒にすることを全く考えていなかったのですが、今ちょっとやってみました。ライコウがとなりに立ってるとすごい迫力!いっしょにフィールド走ってるところを想像するとカッコイイわ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
カビゴン人気高いですね。なんだろうな、この安心感かな?こころ安らかにしてくれますね。おなかポリポリをみてるだけで幸せ…。
高貴なお顔です。 牙と角?を取って体の色を変えたらお地蔵さんです。
すごい!もはや飴の為ではなく本当の相棒ですね。自分もいつか飴がいらなくなった時、トゲピーを抱えて旅したいです。
この距離はスゲェ。・・・絶句です。
まろきちさん はい、離したら実生活で何か悪い事が起きると思ってます。 1万キロになっても離さない、いや離せないと思います。 “なつき”が進化に不可欠なポケモンは海外限定と思って諦めます。
torazouさん 当方も”のしカビ”はよくジム置きしてます。 現在カンストは12体ですが、これからも少しづつやっていくつもりです。 とりあえず20体が目標です。
こんばんは、お疲れ様です(^_^) マスター! 凄いです!ヘ(゜ο°;)ノ カビゴンさん愛満載ヽ(*´▽)ノ♪
でへへさん12体もカンストしてても飴が1000超も凄えぇ。もう一度・・・絶句しときます。 自分はPL38前後で止まってるのが多いです。貯めた飴を使うのが惜しくなってしまい何のため貯めたのか判らなくなってます。