質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
pt0051 Lv21

レイドバトル不思議な人達

昨日用事で立ち寄った都内の某駅前マックで
グラードンレイドがあり、スポンサージムだし
余裕で人が集まると思いきや、代わる代わる人が
入っては消え、バラバラに7人ほど異なる
パーティーに一度入って人が集まらないため
退出後2度と姿を現さない、
と不思議な事がありました。
自分はずっと待っていたのですが、結局
伐採出来るほどの人数が集まらなかったので
成立せず後にしました。。
せっかくのパスだし、無駄にはしたくないと
思うのですが、何故すぐに諦めるのか不思議
で仕方ないです。
最初から時間がないとかなら待機人数確認だけ
すればいいと思うのですが、何故なのでしょう?
出ては消えた人達が全員揃っていれば
おおよそレイドは成立してました。
ちなみにレイド開始から10分ほど経過、
時間は17時過ぎで無理に無料パスを
消化する時間でもありません

これまでの回答一覧 (7)

恐らく「無料パスでちょっと何人いるか覗いてダメそうだったら帰るか!」ってライトユーザーが多かったのでは・・・また明日に無料パス貰えるしね。
参加人数は前もって分かるし。
ちょっと覗いてダメそうだから暫くして離脱。
結構な大多数が17時過ぎの帰り際に「参戦すっかな」とか思うんじゃないですかね。帰り際に一戦!とりあえず使っておこwってね。

電車の時間とかバスの時間とか諸々の諸事情があり離脱する人もいるでしょう。

あとは息が合わない系もありますね。
相変わらず少人数で突入して待機人数が5なのに無意味に中で3人が激タップとか。

あるあるですよ。

ていうか参加人数が正常に表示されなくなったバグって直ったんですかね?
これ確認してなかったわー・・・

他の方が言ってあるように、諦めて出て行ったのかもしれません。
仲良しグループで入りたいときは、入ったけど知らない人が入っていると、出て入りなおしたりすることがあるようですよ。グループの一人が遅れてやってきたときは、一斉に出て入りなおしたりすることもあるようです。入ったはいいけれど、グループだけでやりたいときはグループコード組んで入ったりとか。グループ人数が多いときは、赤だけ、青だけ、黄だけ入りなおしたりとかもあるようです。

私も、10人超えたと思ったら、いきなり3人に減っていたときがありましたよ。仲良しグループだけでやりたいのかもですね。ムカっときますが・・・我慢。

他2件のコメントを表示
  • カルマン中隊長 Lv.19

    こんばんは。 失礼かも知れませんが、一言「交ぜて下さい」と声掛けすれば、一緒に出来ると思います

  • とんこつラーメン Lv.60

    見かけたときは、もちろん一緒していいですか?と声かけしていますよ。断られることはありませんでしたが、こういうケースを知っているのは、声かけしたからですよ。回りをみてもいない時はどうしようもありません。店の中でやっていたり、ショッピングモールだと誰だかわからず声かけようがありません。

  • カルマン中隊長 Lv.19

    度々すみません なるほど、そうでしたか 自分達も明らかに回りに誰も居ない原っぱの公園で自分達以外に1人入って来て、これは可笑しいと一度退室し、誰か居るんですかー?と声掛けしましたが反応なく、位置偽装なら増長させるだけだと思い、コードで入って済ませました コード入室中に一度退室し、通常入室すると1人現れるのですが、明らかに周りには誰も居ないので、また退室しコードの方でバトルした次第です お気に触りましたら申し訳なかったです すみませんでした

グラードンで7人も居て成立しないのが理解できません。
レベル38以上が2人も居れば、他は30前後のメンバーでも5人で勝てます…更に高レベルメンバーなら晴れ+ソラビであっても4人で討伐可能です。
レベル20以下が多数とかでしたか?
そうでも無ければプライベートに切り替えて討伐してると思います。




他2件のコメントを表示
  • とんこつラーメン Lv.60

    横レス失礼します。TL40とTL39の二人で11人のグラードンレイドして不成立になった時が一度ありました。なんで?って2人で不思議におもいました。やっぱり周りのレベルが高レベルばっかしとは限りませんね。だから、入室メンバーみて出てしまうってことも考えられますね。あくまで私感ですが。

  • pt0051 Lv.21

    書き方が分かりづらかったかも知れませんが、 1回目のパーティー:自分含め2人(仮にA) 時間が来たので離脱、Aさんはその後復帰せず次の パーティーではB,Cが入り離脱。。を 繰り返し総合的に7人は出入りしたという事です。

  • とんこつラーメン Lv.60

    なるほど、人数そろうまで出たり入ったり繰り返し結局レイドせずに終わったということですね。タイミングが難しい。

tokyo Lv39

他の方がどうなのかはわかりませんが、私にとって「17時過ぎ」は無理に無料パスを消化する時間です。今日なんて仕事後にレイドをする余裕がないのがわかっていましたので、昼休みに無理に消化しました。
その某駅前マックのグラードン以外なかったのでしょうか。近くにレベルの低いレイドがあれば、そちらで消化したでしょうにね。不思議ですね。

他1件のコメントを表示
  • どうなのこれ Lv.58

    >「17時過ぎ」は無理に無料パスを消化する時間です。←もの凄く共感。うなずきすぎて首おかしくなるw

  • neftile Lv.54

    前日分が消化できていないときは、特にそうですよね。定時後に設定されている長めの休憩時間を利用して、無理やり消費することがたまにあります。

Lavista Lv440

先日の事でしたが、グラードンレイドで同じようになかなか人数が揃わない事がありましたが、私はGPSのブレが大きく、入ってみて人が居なかったため一旦退出したら、大きく位置がずれてなかなか入れないという状態が何回か続きました。
周囲の人もスマホ見ながらうろうろ歩き回っていたので、複数の人がそんな感じだったのではないかと思われます。最終的には7人ほどでレイドは成立しましたが。
pt0051さんの場合は、マクドでの事という事で、この事象とは異なるでしょうけど、こんな事もあったという事で。

こんばんは。

自分はレイドバトルの待機中に携帯の電池がなくなり、他の人から「さっきまで待機していたTL37のやつが急にいなくなったがどうしたんだろ?」とか思われてるだろうと思ったことが何回かあります。消えていった人たちがみんなして携帯の電池がなくなったというのは、ちょっと考えづらいのですが。

こんばんは。


前提として自分の場合、グループで動いてる事が多いです


通常入室の人数やレベルをチェックして救済するか確認する場合があります

(例えば7人入ってても全員TL20の学生とかの場合もある)


チェックした際に、気になるアカウントがあればメンバーに伝えて話題になったりします

(よくジム置き見掛けるけどレイドで見るの初めてだけどどんな人なんだろーね?みたいな)


その時にメンバーが通常入室して、気になるアカウントをチェックする事もあります


グループコードで入っても倒せる事を確信出来たり、アカウントチェックが済めば退室してグループコードを組みます

(例えば他のメンバーがグループ行動を知らずにその場に居たら近くに居る旨を連絡したりします)


その場合、何か気になる事があればグループメンバー全員何度か入ってチェックしては抜けてを繰り返す事があるかも知れません



要は討伐可能確定グループがチェックしているのだと自分の経験から思います



乱文失礼しました

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×