ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ライングループ
去年の2月くらいからポケゴーをずっと一人でプレイしていました。最近になってからラインのグループなどで他の方たちとも繋がりを持ちたいなと思いまして、ライングループを探しはじめました。自分は東京に住んでいる高校生でTL31の黄色チームです。自分を入れてくださるグループなどあったら誘ってくださると嬉しいです。よろしくお願いしますm(_ _)m
これまでの回答一覧 (8)
お近くでレイドをするとき、感じのよさそうなチームがあったら
声をかけてみたらいかがですか。
「一緒にいいですか」「この近くでレイドしているんですか」
「また次出たら来てみますんでよろしく」
で、2.3度一緒にレイドして、大丈夫そうならライン交換したらいいのでは。
ご近所ライングループはだいたいこんな感じで入れてもらってると思います。
ただ、そういうグループは年配の方、お父さんお母さん世代が多いですよ笑
私の入れてもらってるグループも大半4.50台ですが、若い方もいらして楽しくやっています。縛りもきつくなく、やりたいと声をかければ必要人数が駆けつけてくれ、やりたいレイドができるようになってとても感謝しています。
webで探すと、ほんとに近場のチームはなかなか見つかりません。
広範囲をカバーするチームですと、情報交換はできますが、一緒にレイドしづらいし、見ず知らずの方といきなりラインでつながるのは、やはり危ないこともあるかもしれません。
正直、いつもいつもレイドに来ていて何をしている人なのか???
という方が結構いらっしゃいます。
危ない人とは限りませんが、将来のある高校生でいらっしゃるので、警戒するにこしたことはありません。
ここではなく、LINEグループフレ募集板があるので
そちらで募集しましょう。
URL↓
https://pokemongo.gamewith.jp/bbs/threads/show/96
レイドするだけで時間の無駄。
バンギで40分待ちしてた寒い、帰りたいでグループ抜けました!
東京もエリアによっては、糞遺棄(←ふいんき:なぜか変換できない)が違うので、「東京」の、 ”真東京・奥多摩” ”相模原暫定自治区内・町田領” ”本東京・小笠原諸島” などによって、グループもアリでしょうね。
東京の中でも商業地区ばかりの ”聖地” と称されるエリア(秋葉原、新宿とか干潟埋立地など)や、トレーナーが多い地域では、
アンノーンコンプ、全ポケ個体値100%ハンターを目指すとか、24時間ガチの人たちと競り合うならグループも良いでしょう。
帥氏は一切やってませんが、「抜けた」トレーナーさんとお話しすると、生活が振り回される、とか昼間は通知切って置かないと仕事にならない、などというダークサイドな一面もありますので、自己責任でご利用ください。
まずは、スレヌシが示す ”東京” が、どの辺りなのかわからないのでいかんともしがたい。
我々のエリアで、若いコが参加してきたらウエルカムマックスなグループがあると思うけど、バイトとか収入あります? ついていくの大変ですよ。
地域的なつながりや、レイド黒タマゴ待ちの集団へ声かけ続けてれば、ほとんどの人と仲良くなれますんで、「自分の都合」優先で、黒タマゴ待ち集団に顔見知りを作ると気楽かな~。
もちろん、アタリのグループに入れたら、最高に面白いと思いますので、慌てずじっくり探したらいいと思います。
-
プリンシパル Lv.42
生活が振り回される、とか昼間は通知切って置かないと仕事にならない、などというダークサイドな一面 これはありますよ。土日がポケモンで潰れるとか。 やってるときは楽しいけど、あとで振り返るとありえねーって後悔します。 時間の消費が激増するですよ…。 うまいこといい距離とりたいですね。
-
スーパーゴッド俺 Lv.39
ぁぁっ!まさに、昨日一日の ”σ(゚∀゚ )オレ” 一体何やってたんだろうなー。 ガッチガチのガチ勢トレーナさんらと合流してしまったのが運の尽き。 朝レア&高個体周り、日中は黒タマゴ巡り、夕方から高個体周りつつ、距離稼ぎ、25時~深夜の高個体狩り・・・。 「家事は?」どうしたらいいんだッ。
-
プリンシパル Lv.42
朝レア&高個体周り、日中は黒タマゴ巡り、夕方から高個体周りつつ、距離稼ぎ、25時~深夜の高個体狩り・・・。 w わかりすぎて辛い…。高個体→黒卵→高個体… いや、ほんとやめた方がいいですよね。家事の方が大事ですよ、絶対。
高校生ですか。
グループは良い面もあれば悪い面もある。
特に悪い面の方が多いハズなので、それなりの気持ちで入る事。
周りはほとんど大人、子供とは違うので。
ネットで探すよりリアルで探しましょ。
というのは、実際にお住まいのエリアのグループに入らないと意味がないからです。家の近所でレイドして、声掛けして入るのがいいでしょう。
タスクさん、こんばんは。
私は昨日、初めてLINEグループに誘われ、仲間に入りました。
今日一緒にレイドしたメンバーの中には、何回かレイドでお会いした方もいました。
皆さん気さくで、色々教えてくれるのでとても助かります。
地元にはいくつかのグループがあると知り、他のチームはルールや縛りが厳しいとか、対立関係が存在するみたいです。
自分は楽しくやりたいだけなので、今のグループで本当に良かったと思いました。
約60人のメンバーで、学生も主婦もいます。
東京のレイド事情は分かりませんが、よく会う人、話しやすい人を見つけて声をかけるのがよろしいかと。
そして向こうから誘ってくれるのを待つ。
自分に合ったチームか探ってから入ることをおすすめします。
はっきり言って高校生ならライングループに入るのをおすすめしません。ひっきりなしに通知がきて、勉学どころではないですよ。通知オフにすると情報見落とすし、それに課金も覚悟しないと、誘惑に負けてレイド参加しますとなると、次はどこそこにお願いしますとなります。はっきりいけませんといえば良いのでしょうが、やはりレイドの誘惑に負けて次も参加しますとなると思います。
どうしてもライングループに入りたいのならば、レイドで一緒になったグループらしき人達に声かけてみてください。案外ライングループの人だったりします。自分から声かけて、このグループならと自信が持てたら仲間に入れてもらってください。
あくまで自己責任でお願いします。トラブルになっても責任は負えません。良い人ばかりとはかぎりませんから注意してください。