質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

伝説の個体値

今のところカイオーガ40回、グラードン45回レイドやって個体値90以上がカイオーガ、グラードンとも93と 91各1体づつですが、こんなに出ないもんですかね。しかも攻撃15がいないというwww
カイオーガ、グラードンで90以上は今のところ捕獲の失敗はありません。
主に仕事の帰りにレイドやるので自分的にはカイオーガとグラードンはかなり頑張った方です。

さらに最近では低個体もしくは2290代ばかりで同じようなCPばかりです。

なんかCPの出方がおもいっきり偏ってるように強く感じますがどうでしょうか。

これまでの回答一覧 (7)

るろうにヤドランさん、おはようございます。

以前、ここで90%以上の個体値のゲットチャレンジに行ける確率を調査したところ、10%~15%程度の回答が多く得られました(ラスラプさんのご回答と近いです)。

最低だったのは、スイクンで18戦して90%以上のゲットチャレンジに全く行けませんでした。

私は極度の伝説高個体値難民で、カイオーガもご覧のとおり90%以上がおりません。2290台か低個体値ですね。

どうせ90%以上穫れないし…と心が折れてしまい、13戦してCP2300超えは1体しかお目にかかっていません(ブーストゼロ)。

  • るろうにヤドラン Lv.45

    土佐赤牛さんこんにちは、私も正確にはホウオウ辺りから回数増やしましたが高個体出ない病になってます。そんな私から土佐の赤牛さんに高個体が出るように祈っておきます。(゚∀゚)

こんにちは。

理論上FFF~AAAまで全216通りのうち、個体値90%以上は35通りなので、運営側の調整がなく完全ランダムなら遭遇率は…

35/216=16.2%になるかと思います。(自分はだいたいこれ位です)

試行回数が少なくて結果が偏るのは統計上むしろ普通のことですから、やはりこればっかりは分母を増やすしかないですね。

逆に、少ないレイド回数で複数の高個体値を入手された強運の方もいらっしゃいます(知り合いに初EXで100%ミュウツーに当たった猛者がいます)。羨ましい限りです。

他1件のコメントを表示
  • アルメタ Lv.63

    自分も、伝説全てならしてみると、90%超えの確率はラスラプさんの計算ぐらいですね。

  • るろうにヤドラン Lv.45

    ラスプラさん、アルメタさんありがとうございます。分かりやすい説明です。私は物欲センサーが出まくってるんでしょうね、出来るだけ分母を増やすことですね。(^_^)

どーも Lv280

カイオーガはこれまでに176戦しています。ざくっと1週間に50戦ぐらいしている感じですが、それでも高個体遭遇率はかなり長いスパンでの偏りがあります。

第1週は遭遇率がむちゃくちゃ高く、100を含む9体と遭遇したと記憶しています(100は逃走)。その反動で第2週は低個体ばかりで、高個体は確か2体だけだったかと、、

第3週はようやく平均化されてきて6体ほど遭遇、第4週もすでに3体ほど遭遇している感じです。もちろん何体も逃げられていますが、、(^_^;)

高個体遭遇率は計算上は15パーセントぐらいですが、やはり運不運の波があって偏りが生じます。体感上、普通なら20戦ぐらいするごとに平均化されていると感じていますが、カイオーガに関してはそのスパンが少し長いような気がしています。

  • るろうにヤドラン Lv.45

    どーもさんこんにちは、レイドさすがです。たくさんレイドされている方のデータではやはり平均なんですね。私も2300やっと超えたくらいのが2体、第2週に同じ日に出ました。私は何時も生活状同じような時間帯でやってますが、変えようがねぇ→カイオーガ出ねえ。失礼しました〜(*^^*)笑

GOLD0307 Lv33

こんにちは。

私も似たような感じです。
グラードンは一回だけ96%に逃げられ、その後は何とか93を一匹捕獲
カイオーガは一回だけ96%を捕獲、その後90越えは出てません。

この掲示板の方々は結構、高個体持ってる人多いので
不思議ですね。まあゲームだから仕方ないと諦めてますが。

他1件のコメントを表示
  • るろうにヤドラン Lv.45

    GOLD0307さんこんにちは、私の携帯には96以上はいないようです。カイリュー鋼8連敗が思い出されます。笑(^_^)

  • GOLD0307 Lv.33

    うわあ、鋼破壊光線自分も7連続でしたよ。でもいつかイイ事あります、次に期待しましょう。

るろうにヤドランさんこんばんは

18戦12捕獲で、ちょうどスクショにおさまりました。
ちょっと母数が少なめですが、まあまあこんなもんですかねぇ。2280台多め、ですが。

ちなみに1戦目で2316に出会い、「まじですか、、、」と思ったら逃げられました。2300台は一昨日やっと出会えた2314が2体目で、攻撃14ですが無事確保。

今週末レックウザくる可能性高いし、カイオーガはこれで打ち止めな感じですかね。一体ぐらいブースト欲しいですが。

グラードンは9戦8捕獲で個体値90超え3体確保で、ちょっとツキ過ぎだなと早めに打ち止めました。

流れが変わると良いですね。

  • るろうにヤドラン Lv.45

    アルメタさんこんにちは。羨ましい捕獲状況です。高個体はくじみたいなものだからしょうがないですね。以前カイリューの技ガチャ外しまくってた記憶が思い出されます。(^_^)

るろうにヤドランさん、こんにちは。出ない時は出ないですね。昨日はカイオーガ4戦して2300を越えたのはなかったです。一緒にやりました周りのトレーナーでは、高個体値が出て、2戦目のイオンでは2322をgetされていました。
確率?運?相性?なのかなと感じます。
やはり、沢山レイドをした方が高個体値は出てる感じがあります。

僕の体験では、夏から伝説を振り返りました(90%以上の高個体値のみget数)
フリーザーは4戦して高個体でず。
サンダーでは11戦2体get。
ファイヤーは9戦でgetならず。
ルギアは9戦でgetならず。
ミュウツー6戦1get。初から2連敗(逃げ)(。>д<)
スイクン9戦でgetならず。
ライコウ33戦で3体getで最後の方に95getです。
エンテイ44戦で4体getしてその内97getです。
ホウオウ60戦で6体getで98%に逃げられましたが最終日に100%をget。
グラードン53戦で7体get。
カイオーガ74戦で8体get。2日目に100%に逃げられるが、10日後に97%getしました。

僕の伝説の高個体値はこんな感じです。ファイヤーとルギアでは、今、持ってるのよりCPが上のを逃がしてますが、個体値解りません。やはり、エンテイくらいからレイドが増えると高個体値は出ると信じて楽しんでレイドをしてます。特にホウオウはミュウツーの次に好きなので、高個体値が欲しくて、出来る限りですが、頑張ってレイド数を増やしました。
中には、少ない数で高個体値を出している知り合いトレーナーもいますし、アプリ内課金でレイドをしている人で伝説100%に出会ったことがない知り合い(野生の100は沢山持ってます)もいますし、ホウオウで1度100%出会ったが逃げられ、伝説で100%がいない知り合いトレーナーいます。

確かにCPの出方が偏ったり、バラツキはあると感じてますが、僕は相性、確率、運だと思い、楽しみながら伝説のレイドの数を増やしています。

  • るろうにヤドラン Lv.45

    タンパツさんこんにちは。ライコウから成績が尻上がりじゃないですか、羨ましい。みなさんの意見を聞くとやはり分母の数が大事ですね。それと少しの運。私も諦めず頑張ってみます。(^_^)

てる Lv40

私もグラードンの時と同じパターンで
カイオーガの個体値の出現がとても似ています。

グラードンは既に整理してしまったのですが、
カイオーガの高個体値の出るタイミングが
パターン化したかのように最近出現し出しました。

出現当時、前半は低個体値ばかり…

後半頃になると、集中して高個体値が出現してるんです。

私のパターンは、
平日、月~金はカイオーガレイド、ほぼ0回。
土曜日は1回(殆ど低個体値)。
土曜日は毎回、1回目で逃げられれてしまうので
この1回目で諦めています。

日曜日は、長くて4時間(大体11時頃から15時頃まで)って
決めて黒タマゴ探してます。

先週日曜日は、
3戦行い、
CP2300・CP2280・CP2323で3連勝。

土曜日は毎度の如く1戦で逃げられて
寒いからあきらめ。

2月4日(日)、
この日は5戦行いました。
CP2249の低個体値から始まりましたが
まさかの2度目のCP2323が2体目に現れ
CP2300・CP2312・CP2303と出現。

CP2300超えが4連続となり、
捕獲も5連勝で、
土曜日は捕獲率0%ですが
ここ最近の日曜日の捕獲率が100%。

グラードンの時も土曜日1戦で逃げられて
日曜にCP2300超えが2体づつ出現してたんですよ。

画像が日付順にしてるんですけど、
CP2240台以下が現れ出すと、
後半の日曜に限って高個体値が
私の場合は出易くなってます。

このパターンが私にとっての
『ジンクス』みたいなものかなぁって
思ってたところです。






  • るろうにヤドラン Lv.45

    てるさんこんにちは。平日はレイドやらずにこの成績は素晴らしいですよ。(゚∀゚)逆に私はほとんど平日です、土日は各1回くらいしかやれません。どうしても生活パターンがあるので仕方がなですが、なるべくパターンも変化させてみます。(^_^)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×