ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ゴープラス
返答くださった方々ありがとうございました
頂いた方法試してみましたが接続にはいたらず(ーー;)
ゲーム画面のゴープラス押したあとゴープラス本体のボタン押すと直ぐに振動があり画面はグルグルすることなく少し経った後接続できませんでしたのメッセージが来ますね
使用可能なデバイスには相変わらず表示されるんですが
弾かれてるんでしょうかね
昨日届いたアプデに期待はしたんですが変わらず\(>_<)/
いやぁツラいっす
これまでの回答一覧 (2)
私はXperia(SO-04H)、Android8.0.0で画面グルグルの後接続できない状態でしたが、PokemonGO 0.105.1 のアップデートで解決しました。
あと私がやったこととしては、1週間ぐらい前にPokemonGO再インストールしたのと、ゴープラの電池を入れなおしたぐらいかな?
Android8.0.0になってから設定が「設定」-「機器接続」-「Bluetooh」をクリックすると「使用可能な機器」に「Pokemon GO Plus」が表示されてペアし直しても回復しないんですよね?
※つながら無すぎると、ゴープラが壊れていることも疑いますね。。。
ちなみに、同じ質問を何度も上げていますが、過去の問い合わせが期限が過ぎてから改めてあげてもらえませんか?困っているのはわかりますが、過去の問いに回答してくれた方に失礼に当たるかと思います。
訂正します。
今朝からまたつながらなくなったのでポケモンGOのアップデートで改善されたわけではありませんでした。
今日朝の通勤は何度やってもつながらず、画面右上のアイコングルグルもしない状況でした。。。
しかし、帰宅中に以下の操作をしたらつながるようになりました。
状況からすると、もしかしてポケモンGOの「設定」と画面上のゴープラアイコンのインターフェースで不具合があるのかもしれません。
※ログイン画面でバーが進まず「サインアウト」が表示されて止まってしまうのも中で設定が読めてないからでしょうか。。。(サインアウトからログインすると「バッテリーセーバー」や「振動」設定戻ってるし。)
【回復手順】
※⑤~⑥は念の為実施しています。
①ポケモンGOを起動する。
②「設定」-「Pokemon GO Plus」-「使用可能なデバイス」の下の「Pokemon GO Plus」の右の△をクリックする。
③表示が消え、トップ画面右上からもゴープラのアイコンが消えたことを確認する。
④ポケモンGOを停止する。
⑤Androidの「設定」-「機器接続」-「Bluetooh」から「Pokemon GO Plus」を削除する。
⑥再度「Pokemon GO Plus」をペア設定にして、ゴープラ本体のボタンを押し、ペアリングする。
⑦ポケモンGOを起動する。
⑧「設定」-「Pokemon GO Plus」を開きゴープラ本体のボタンを押す。
⑨下に「Pokemon GO Plus」と表示されたら、今表示されている「Pokemon GO Plus」の左側のゴープラのアイコンをクリックし、ゴープラ本体のボタンを押す。
※トップ画面ではなくて設定画面のアイコンです。
⑩一瞬グルグル回って、アイコンが緑色になる。
※トップ画面ではなくて設定画面のアイコンです。
⑪トップ画面右上からもゴープラのアイコン緑色になったことを確認する。
-
ぶぎょう Lv.15
やはり私と同じ現象だったようですね。私も1ヶ月近くぶりに使えました。画面上右上のアイコンではなく設定にあるゴープラの中身が死んでるので登録しなおしが必要ということだと思います。ちなみに直ったわけではなく同じ状況になるので同じ手順で。。。ってめんどくさい。。。大型アップデートよりも使いやすさを追求して欲しい。。。
そうなんですよねぇ 分かりました そうします