ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (5)
昨晩、CP桁のアローラガラガラやCP1400くらいのアローラゴローニャあたりにまで金ずり投げまくるやつがいるジムを4時間もかかって潰したお陰で今日は仕事に支障が出るほど眠いです。
で、その経験で、もっとも効果がある攻略法は、、、
諦める!
ふり
ですね。はなはだ不本意な結論ではありますが。
おはようございます(*・ω・)ノ
裏技でも奥義でも秘伝でもないですが、ジムの防衛時間を確認して、金ズリが飛んで来なさそうなジムを狙うと短時間で潰せる可能性があがると思います。(絶対では無い)
また、テクニックとして、1体ずつ削っていくとか、複数人でなら多段落としもありますねー
コツは、いかにハピを金ズリされる前に倒すかだと思います。
-
☆★☆★☆★☆ Lv.114
コメありがとうございます♪ お言葉ですが、☆3ソロレイドをすべてクリアできる手持ちがあれば、返り討ちにはならないと思いますよ。 強化したカイリキーやミュウツー1体で倒せますし。
ほんとにすごい技があれば、誰も教えません笑
普通ですが、
1、高個体値の強化済みカイリキー数体
他カイリューなど数体
2、トレーナー自身の操作力と体力
3、同色の仲間のトレーナー
ジムを落とした後もすばやくジム置きもできるので。
(複垢は除いておきましょう笑)
人が少ないエリアでやるなら・・・
攻撃を始める前に相手のCPと自分の手持ちを比較して、メンバーを並べ、効率良く倒す順番を考える。
先頭を素早く落とす。
金ズリ入れてくるのはジムを落とした(苦労した)人が多く、先頭の人以外はジムを監視してることが少ない。
1体~2体ずつ落とす。
6体と4体とでは防衛されるリスクが減る。
人が多いエリア。
防衛される前提で気長に相手とバトルを楽しむ。
金ズリも時間も無限と考えて、ソロの場合は協力者が現れるまでチマチマ削る。
ジムをただ落として置きたいだけなら「やる気が下がりきってるジムを見つける」の一択なんだと思いますが・・・
ある奴。 このクソ暑いのに 最近こいつ攻撃が早いな、と思ったら 複数(台)持ちで(主に2台で) エアコンの効いた車の中から攻撃してきてやんの。
そいつ普段レイドなんかにも両手で4アカで参加してくるし、ジム攻撃には最近1体ずらすやり方も覚えたようだし、最終的に一人で いわゆる2段落とし マスターしたいんだろうな。
今度はそいつじゃなく別の奴で。 こいつは2台で攻撃してくるが、そいつは2段落としできるので、ジム攻撃もこの辺ではやりたい放題。でもやはり時折ミスってるけどね。 ジム置き後も一旦 防衛に回れば、複アカ3つを一気に置くので金ズリ防衛やりたい放題。
結局ルール違反が横行しているので、一人で2台持ちじゃなければ、他の人と組んで2人で攻め場合によっては2段落しするか。
一人でやるなら、秘伝は「寝込みを襲う」のが一番.
昼間のジム戦で 防衛側で金ズリしてくるのが一人なら、木の実BANするまで攻撃続行。 或いは一旦離れて、諦めたふりして 相手の油断を誘う。
諦めるフリして再びジム登場。弱ったところを全滅させる。素晴らしいです。