ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ミュウツーを飴にする基準を教えてください
ミュウツーバーゲンの結果、現在50体を超えてしまい、BOXをパンパンに圧迫しております。
攻撃MAXの高個体値も15体以上となり、さすがにこのままではまずいと思い、最近はとりあえず特別な交換をして飴を貰いつつ、評価が1番手でないなら博士に送っていますが、1日1回の交換ではとても追いつきません。
皆様はどのような手順、あるいは基準でミュウツー整理をしていますか?
BOXアップグレードか飴2倍イベントがあれば、いいのですが・・。
これまでの回答一覧 (17)
ノンブーストで、CP2250以外は無条件で飴。
手持ち6匹に絞っていて、手持ちより良いのが出たら差し替えしてます。
育てきれないので。
ミュウツーはEXも含めて21勝1敗、手元にあるのは89%PL35まで強化したのが一体と91%未強化三体です。他の17体は個体値が91%未満だったので(個別の個体値は考慮しません)博士にリリースしました。レイドが終了したら、強化した一体と個体値トップ一体の計二体を残して他は博士にリリースする予定です。
強化するのは一体のみというのを縛りにしています。今回のように強化した後でそれより個体値がいいのが見つかってもやせ我慢して強化しません。サブとしてボックスにいれとくだけです。個体値89%と91%ではたいした差じゃないですから。
例外があります。カイオーガは89%を強化したのですがどうもそれでは勝てないLV3のソロレイドがあって、やむなくサブの96%を強化して89%は引退させました。引退つまりバトルには使わないということです。その甲斐あってソロレイドは勝てました。
というわけで殆どのポケは二体しか持っていません。正直整理しきれずそれ以上のもいくつかありますが。
-
○ Lv.34
fukuさん、ご回答ありがとうございます。マイルールに則って1体強化ですが、ミュウツーは2体ですか。とりあえず91未満は既に博士送りとは、皆さん結構送りまくっているんですね。参考になりました。
基本的に交換要員で全て取っております。
仲のいい知り合いがいるなら、キラ狙いで交換をお勧めします。
大親友で一日一回砂800で交換出来、キラになればカンストまで10万以上の砂が節約出来ます。キラ図鑑埋めも出来ます。
ただ送るより交換で飴をもらえるのでゴミ個体になっても飴が一個増えます。(近い地域同士の交換の場合で遠い場合は飴がさらに増えます)
-
○ Lv.34
オットセイさん、ご回答ありがとうございます。交換要員として残せればいいのですが、特別な交換が1日1回ではどうしても増えていく数が多くなってきます。キラになっても微妙だったり。せめて1日3回交換できれば・・・
伝説は趣味枠ですから基本上位各三体しか持ちませんが、カイオーガ、ファイヤー、ミュウツーは実戦でも役立ちますから、これらは6体。
私はジムバトルがメインですから、それに役立たないポケモンは各一体いれば十分。ジムで使うカイリキーやハピナスなどは、数持ってますが、伝説(準伝説)に無駄なスペースは使いません。ピカチュウ・・だけは捨てられない、イロチ、コスプレピカチュウが・・
こんにちは
EXで29体
今回レイドで42体
計71体
流石にBOXの圧迫が限界に近い為
①ゲッチャレ後、獲得個体CPが2200以下ならば博士行
②EX時の個体で、シャドボ持ちでない91%以下の個体は博士行
③技2のククリで、上位3位までの個体は暫定残し
などなどのMy基準を設定していますが、
今後の捕獲状況では基準ラインを
引き上げていくことに成りそうです。
バッグアップグレード
の上限開放もいつのことやら
わかりませんので
-
○ Lv.34
ポケハンさん、ご回答ありがとうございます。即博士行きとは思い切りがいいですね。でも、足切りライン2200以下だとほとんど残ってしまいません?やはり基準ラインを上げていかないとダメですね。シャドボ持ちはレガシーなので、将来フレンドさんに交換用として残してあげたいのです・・。
-
○ Lv.34
わかりますわかります!今度、ミュウツーバーゲンセールになるのは遠い先ではないかと思うと、出来れば全部残しておきたい気分です。あんなに渇望していたミュウツーを簡単に飴にするのは気が引けてしまいます。
こんにちは
こちらでは CP2260以下は
アメか交換要員です。
使わない個体はいらないと思います。
まだ3週間も出てますので、
どこかで割り切った方が
いいですよ。
○さん
EXで20体、現行の通常レイドで15体の合計35体を捕獲しました。
現在残しているのは9体です。
攻撃MAX一番最初のEXと通常レイドで1体づつ出ましたがいずれも84でまだ強化に踏み切れません。
残す基準としては保有個体よりも個体値が上で且つ攻撃14以上としてます。唯一の例外はEXで捕獲した93(攻撃13)だけです。
最近はボックスが1490前後をウロウロしているので捕獲しても保有CPを下回っている場合はその場で遠島に処してます。
現状9体ですがまだ多いので3-4体ほどアメにするつもりです。
-
○ Lv.34
でへへさん、ご回答ありがとうございます。同じく、1480〜1490くらいで何とかやりくりしています。皆さん、思い切ってその場で飴にしちゃうんですねぇ。ミュウツー産廃状態で悲しい・・。保有個体よりも下のはやはりすぐリリースすべきか。悩ましい。
EX 7体で6体シャドボ、1体破壊にして残してます。
レイドはまだ23体ですが、最終的に個体値上位を技2全て各1体にする予定です。
現時点ではCP2240が区切りになっていますが、これから高個体が出てくれれば2250位になるかもしれません。
現実は2200前後ばかりですが、、、
ボックスは800で伝説系は飴2倍時に送る予定にしていますが、レア枠をのぞいて、レイドで使わないポケはあまり残してはいませんので700前後で推移しています。
-
○ Lv.34
らんぷらすさん、ご回答ありがとうございます。ということは、シャドボ6+破壊1に残りの5つで合計12体ですね。ボックス800で凄いです。自分はもうこれ以上拡張できず・・。そして、またしても2250!自分もあと3週間がんばります。
みなさんとはちょっと発想が違いまして、、(^_^;)
CPでいくつ以上という基準はなく、決めた枠数で高個体を残しておきます。ミュウツーの枠は12ですが、すでにカンスト個体が6体いますので、残り枠は6。未強化で個体値の高いものを上から6体残しています。
当方はフレンドなしでやってますので、交換用を残す必要はありません。ボックスはマイルールに基づくコレクションのみ、余分なポケは1体もいない状態で、現在1491/1500です。飴2倍イベントまで抱えておく余裕もありません。7番目以下の個体は捕獲後すぐにアメにしてます。
枠は3の倍数と決めてますので、増やすなら15になります。そのぐらい高個体が集まればいいのですが、現状はまだまだですね、、
-
○ Lv.34
どーさん、どうもご回答ありがとうございます。ミュウツー枠12体とはこれまた多めですね。確かに、先に枠を決めて後は機械的に処理していくのもいいかもしれません。それにしても皆さん思い切りがいい。
こんばんは。
攻撃Fの91以上は保有して、それ以外は飴です。89とかは砂や飴がもったいないので、育てることはないでしょう。ただ、飴にするにも
-
○ Lv.34
まさふろさん、ご回答ありがとうございます。攻撃Fの91以上を貯めていくと今後どんどん増えていきません?そういえば、ハロウィーン!!忘れてました!毎年、飴2倍ですよね。でも、それまで貯めていけるかが問題です。
ミューツーを特にレイド・バトルで使用する気がないので、強化はしていませんが、他の方が言うようにCP2250以下は博士です。
2250超えた段階で、個体値を気にする程度です。
ミューツーは3体前後の高個体値所持で良いのでは。あとは博士に世話お願いしましょう。強化するには十分な飴を確保してください。
-
○ Lv.34
タテビンゴさん、ご回答ありがとうございます。2250を基準にしている方は、このコメ欄で2人目です。かなり高水準ですが、ここで切るのが個人的にもイイ感じです。ミュウツーは個体値90以上のEXシャドボ持ちカンスト4体と、今回のレイド産100%2体がいるのですが、あと3週間でもう少し増えそうなので悩ましいです。
こんばんは。
手持ちが個体値91.1(未強化)なので、これを越えない限り躊躇なく飴です。
なお最終的には個体値95.6以上が2体欲しいので、それを満たすミュウツーが入手できれば、現在の手持ち91.1も飴にする予定です。
(レイド参戦回数的に望み薄ですが…(^_^;))
こんにちは
現時点、EXで20体、通常レイドで23体を捕獲しました。
通常レイドは、当初、低個体のオンパレードでしたが、
ようやく高個体が確保できつつあります。
EX産のうち、CPの高い順に8体を残して、
7体をシャドーボールに、残り1体をはかいこうせんに技変更。
通常レイド産は2250以下を、即、博士送りにしてます。
通常レイド産では、CP2270、2268を捕獲。
せめて1体は個体値MAX欲しいなと思いつつ、
最近は、参戦数が減っております。
-
○ Lv.34
sentaro-さん、ご回答ありがとうございます。EX産8体に、またまたまたしても2250足切り!やはりこのラインですかねぇ。でも低個体値ミュウツーをガンガン飴にする勇気がまだありません。
こんにちは。
自分の場合は、
ブースト無しで91%以上かつ攻撃14以上
ブースト有りで84%以上かつ攻撃14以上
をとりあえず目安に残しています。
終盤戦になったら、もう少しハードル上げるかもしれないです。
最終的には思い切ってハブります。
-
○ Lv.34
ラスラプさん、ご回答ありがとうございます。当方、まだブースト個体に当たったことがないのですが、確かにブースト基準はノーマルとは違う設定もアリですね。まだ博士行きはゼロででしょうか?BOXが2000まであれば、といつも悩んでおります。
キラのFFF。これがねらいならば
でるまではアメニデキマセン。
他のポケモンのすべてを犠牲にして。
○さん、こんばんは。
僕はあまり数はやれていなくてEXで4体、今回24体の計28体ゲットしています。
今のところ以下のルールで14体残ってます。
①2,250以上は残す 3体
②2,249以下でも一旦攻撃がfなら残す 2体
③それ以外の2,249以下は交換 未交換4体
③-1 キラになったら残す 2体
③-2 2,250以上になったら残す
③-3 2,249以下でも攻撃がfなら一旦残す 1体
③-4 それ以外は博士に送る
④シャドーボールは残す 2体
※最終的に①と③-1、③-2、④の合計が多くなるようなら、②、③-3も交換対象にする。
※④シャドーボールのうち1体は育てました。
-
○ Lv.34
lordwindさん、ご回答ありがとうございます。チャート式のようなエレガントなルール!基本的に2250にラインがあるんですね。これまで皆さんの意見を聞いて、自分の足切りラインを2250にするか2260にするか悩んでいますが・・・2250ですかね。
アメ2倍イベントが来る事を期待してほとんどを手元に残していますが、リリースするとしたら、攻撃14未満で個体値90%未満は博士に送るつもりです。
EXで獲ったシャドーボール持ちはこの限りではありません。
-
○ Lv.34
Lavistaさん、ご回答ありがとうございます。ミュウツーのイベントが終わった辺りからハロウィンイベントの飴2倍ですかね?シャドボ持ち以外で個体値90かつ攻撃14以上というライン、これだとCP2245くらいでしょうかね?
-
Lavista Lv.467
○さん、コメントありがとうございます。攻撃14で90%未満を残すか悩んでいるところです。cp的には攻撃14で87%だとcp2239というのが居ます。一方攻撃13以下は博士送りにするつもりですが、攻撃12の93%でcp2253なんてのも居ますので、cpでは一律に決められない感じです。
mimi001さん、ご回答ありがとうございます。2250となると個体値90以上という感じですね。かつ、手持ちは6匹まで。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。