質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv1

ゲージの溜まり易さについて

どこかでFFF最強、FAF至高という言葉を見かけたのですが、どういう意味でしょうか?

これまでの回答一覧 (2)

momoさんの回答のままになるかもですが…。

ゲージの溜まりはHP減少率ではなく、HP減少量です。
例えばですが、HP30の相手に10与えるのと、HP300の相手に10与えるのと、率で見れば大きな差はありますが、ゲージの溜まり具合は同じです。

結果的にHPが高く、防御が低い方がゲージの溜まり具合としてはいいとなります。
ゲージが溜まりにくいポケモンとしては、わかりやすいのはサーナイトですかね(HPが低く防御が高い)。

ただ、目に見えて大きな差があるわけではないです。
それに倒されてしまっては元も子もないので、耐久があるに越したことはないと思います。

他3件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.1

    momoさん、あゆちゅむさんご連絡ありがとうございます。 すごく参考になりました。 先日の舌で舐めるのゲンガーは技の出が早いようですが、面白さを加味して、最強ではなく至高の攻撃、防衛、HPのバランスを教えてください。

  • あゆちゅむ Lv.94

    コメントありがとうございます。ゲンガーの場合は耐久自体が無いので、至高を目指すと場合によってはゲージを撃つ前に落ちる可能性も否定出来ません。シャドボは当たり判定が遅いですからね。それであれば、最高で至高のゲンガーでいいかと思いますよ。

  • momo Lv.68

    cpが低くすぐにやられてしまうので、すいません多分使いません。ただ使うとするととにかく高個体値なやつになると思います。

  • 退会したユーザー Lv.1

    ご連絡ありがとうございます。 一度FEDとFBFのゲンガーを強化せずに、面白さを試してみたいと思います。 いつも教えていただきありがとうございます。

momo Lv68

すでに表題が答えになっていると思うのですが・・・防御が低い方がゲージがたまるのが早く、自分のポケモンは倒されやすくなるが、ダメージも与えやすい。戦闘民族にはFAF好きが多いようです。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.1

    ご連絡ありがとうございます。 極端な質問で申し訳ないですが、F0Fが一番ゲージが溜まり易いということになりますでしょうか?

  • momo Lv.68

    ということになります。ただ私自身はバランスを考え15.13.15を育てることが多いのですがより精鋭になるとどんどん防御が下がるようです(笑)実際15.13.15の方がゲージは早くたまるのですがcpや技との兼ね合いになります。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×