ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
位置偽装の報告
位置偽装プレイヤーがたくさんいるので違反報告したいです。
何人もいるけど、ほぼ全員100%位置偽装と断定できます。
理由は置いているジムが、有料施設内で外からは絶対に届かないのに早朝や夜中に倒されるからです。
その施設はとても広いので位置が少しずれたくらいではジムにはアクセスできません。実際に自分でも現地で検証してみました。
位置偽装をしている証拠が防衛時間しかないのですが報告できますか?
また、どうやって報告すればいいですか?方法がわかりません。
これまでの回答一覧 (6)
それだけだと、他の方が書いている通り証拠不十分です。
自宅から見えるジムでしたら、しばらく観察してみては如何でしょう。
従業員や警備員の場合で、夜中に配置されるのならば、シフトや休暇があるはずです。
どこかで乗っているアカウントが変わる
または、曜日によってジム色が変わらないなどあると思います。
偽装の場合、繰り返すし、スクリプトで自動運転している場合も多いので、ずっと一定の挙動を示す可能性が高いです。
そこの職員、あるいは関係者という可能性は?
どういう施設かしらないけど、24時間警備や保守している人がいて、夜勤明けや早朝勤務とかで出勤してきた人が置いているという可能性は十分にあり得ると思うけど。
有料施設内に置いて来て夜中に帰って来たことが何回かありますが、施設で働いている方っぽかたです。1日いたから色かえたのに夜中にとか朝お店空いてないのに潰してるとか大抵働いている方ですね。わざわざ位置偽装しなくても潰し放題ですし
①施設関係者は?
②貴方が思っている以上にGPSはぶれます。
例として私の利用している地下鉄駅のホームでは
4駅先の地下鉄駅の周辺地図が安定して表示されます。
また近所のグラウンドのジムはアプリ上のジムの真下にいるのに
200mほど先のフェンス近くに自分は居ることになってます
③位置偽装を貴方が"今頃"どうこういってもなにも始まりません
こんな話はもうずっと前から出ています。
貴方が正しいとかそうでないかの話ではなく
不毛なことにイチイチ時間を掛けるだけ無駄です。
首を突っ込むと人生損するだけです。
位置偽装も複垢も自分のポケ活にはあまり影響ないので、普段はほとんど意識しませんが、、
複垢に比べると位置偽装の方が利用停止などの処分をされやすいような印象があります。このケースが調査されるかどうかは分かりませんが、報告する仕組みはあるのですからしてみてはいかがでしょうか。
方法は以下の通りです。
他の方々のAにある通り、有料施設であれば施設を保守業務される業者さんが常駐しています。また施設面積が広い程、夜間常駐者の数も比例して増えます。
よってこのQ内容からは位置偽装と断定できないと私は判断しますが…
-
ひめか Lv.1
この有料施設で以前働いていたのですが、客が誰もいない時にジムが倒されました。ジムの裏は山に囲まれていて人は入れません。表は職員がいるので客が通れば100%分かります。その時期は人はほとんどいないので1人通っただけでも目立ちます。 でももし1人を見逃したとしても、その時ジムには4体置かれました。