質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ハピナスの育成について

こちらのハピナスなのですが育成させたほうがいいですかね。将来的に防衛で活躍できるのなら育てるのですが、さらに高個体値を狙ったほうがいいのならやめときます。どなたでも回答どうぞよろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (8)

NEDO Lv60

強化しちゃって問題ないと思いますよ

ぶっちゃけ★3のものならジム防衛するのに
15/15/15も10/10/10もそんなに差は無いです。
ジムを攻撃する側にしてみたら
2回程度殴る回数が多いか少ないか程度です。

ジム攻めするのも守るのも根気でしかないので
ジム要員は数値に拘るよりもキラで砂が少なくて済む方が
よっぽど現実的です。

  • コバケン! Lv.1

    コメントありがとうございます。yasuさんのお言葉参考にさせていただきます!

ハピカビラッキーは他のポケモンと異る育て方をやってます。いきなりカンストせずにPL30でストップします。ジムから帰る度にカケラを使用せず瀕死のまま強化を1回やります。その次に満タンの薬で満タンにします。元気のカケラ無しを節約することができて砂も少しずつ使うやり方です。勿論キラも同じ。何回か置くうちにカンストされますよ。また、ジム置きに応じて育成する為無駄にカンストすることもありません。のんびり育てましょう!

  • コバケン! Lv.1

    コメントありがとうございます!育成に関してのアドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。

ジム戦するなら、1匹は持っていても良いのでは?
カンストしたとしても、今は、弱体化しているので、TL20くらいの人でも倒せますが、面倒であることには変わりはありません。
とりあえずハピが乗っているだけでも警戒するので、私は、カンストはしないものの、低CPから、そこそこ強化したものまで8体揃えてます。
週末には、ほぼ全員外泊してますが、ラッキーのまま使うほうが多いかな。

  • コバケン! Lv.1

    コメントありがとうございます!自分はまだ一体もジムの防衛用のポケモンを持っていないので、おむすびころりんさんの考えも参考にさせていただきます!

こんばんは。
砂に余裕があれば育成してみてはどうでしょうか。
自分のハピナスは
個体値・CP・HPが、
141514・2735・403
151305・2715・395
121515・2700・403
の3匹をカンストしており、ジム置きで活躍しています。
ジム置きでは、カンストされたハピナスであるこで十分価値があると思います。
以前は個体値100が欲しいと思ってましたが、今は、これから100を捕まえることができてもカンストはしないです。
貴重な砂はPvP用ポケモンに回します。

  • コバケン! Lv.1

    コメントありがとうございます! 砂に余裕があれば育成してみようと思います!

Lavista Lv440

以前のような鉄壁の守りは期待できませんが、それでも時に倒せない人もいる様ですので、ハピナスは一体は持っておいた方が良いと思います。
個体値も90%以上なら充分強化に値します。
私も添付のとおり、100%から91%まで6体カンストしました。

他の方も書かれていますが、カンストはした方が良いでしょう。
後は技は解放せずに、技1はしねんのずつきに、技2はマジカルシャインかサイコキネシスにしておく事ですかね。

  • コバケン! Lv.1

    コメントありがとうございます!とりあえずハピナスはこの一体しか持っていないので、育成頑張ります!

D Lv80

皆様が書かれているとおり、カンストで。

カンストしなくても、置いてくるだけなので、2匹目以降は、獲れたら試しにそのまま置いてみては。

3ー5匹いた方が。

あまり攻撃されないジムに置いてしまうと、8:20経過しても戻ってこないと、不安になります。ましてや1匹だと。

写真はたまたまですが、土日は基本4ヶ所。
1ヶ所2時間もってくれれば、残り20分は何とかなるだろう。
で、やってますが、他色の人に読まれて、難しくなってますが。

地方の人が来なさそうなジムにはラッキーにしています。

  • コバケン! Lv.1

    コメントありがとうございます!やはり一匹だけでは限界がありますよね、、、。まず一匹頑張ってみて、余裕ができてきたら複数育ててみようと思います!

こんばんは。逆意見をひとつ。
そのハピナスは初ハピナスですか?
初でしたらカンストはありだと思います。
たた2体目以降なら考えものです。
自分ならカンストしませんし、まずハピナスにしません。

最近はイベントなどでラッキーの入手が楽になり、96以上を入手するのが容易に。98、100も遠からずです。

自分も初ハピナスは93をカンストしましたが、今は最近やっと取れた100と、98の2体をカンスト済みです。そしてジムに置くのもこの3体です。93まで出番が回りません…

  • コバケン! Lv.1

    コメントありがとうございます!このハピナスは自分にとって初めてのものです。キラポケでかつ個体値も良く、捕まえたのが香港だったので、育てようか悩んでいました。まろきちさんの意見も参考にさせていただきます!

退会したユーザー

ハピナスは個体値云々より、カンストした個体が居るかいないかが大きな分かれ目になるポケモンだと思います。
ここまで硬くて手間がかかるポケモンはハピナスくらいなので、ここぞと言うときに代わりになるポケモンはまずいません。
以前はレイド開始前、EX開始前の取り合いに滑り込ませるのにはもってこいでしたが、コインで考えると帰還してなんぼですから最近はあまり置かなくなりました。
結局は何を置いて同じようなところがあるので。
私は96と98の2体しか作ってませんけど。

  • コバケン! Lv.1

    ハピナスはカンストさせるかどうかが大事なのですね。コメントありがとうございました!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×