ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ラティレイドにメガシンカポケを使いますか?
立て続けにラティアスレイドで討伐に失敗しました。参戦人数は5人と3人(直前に2人抜けての3人)でしたが、いずれも削り切る直前でのタイムアップでした。
レック、ディアルガ、ダークライあたりのPL40艦隊を使ってギリギリとなると、今のところさらなる強化は難しいので、対策として思いつくのはメガポケの投入ですが、、
少人数レイドではブーストの効果が少ない、また、メガリザXやメガギャラドスは自身の火力が劣る、などと考えると躊躇してしまいます。
相手が非エスパー技ならメガゲンガーという選択肢もありますが、その際ははあまりダークライが使われないので、ブースト効果が期待できないような気も。
皆さんならメガポケを使いますか?
これまでの回答一覧 (6)
100%使っています.ラティ兄妹でしたらメガリザXかメガデンですね.メガデンはエナージーがなくなったので今後はメガリザXだけ.メガゲンガーは一か八かになりますから,討伐できなかったとき,かつドラゴン技限定のリザーブです.
北関東ど田舎(毎回こればっかり)ですから,3-4人レイドが多く少しでもパワーアップしなければ討伐できません.近所だと大親友も入ってくれるのでこのおかげで勝ててます.実際,月曜日にスイクンレイド3人でやりましたが,メガフシギバナをメンバーに入れたおかげで残り2秒で討伐できました.
TL40やそれ以上でも最近5人以上でも直前で抜ける人を散見しますが、あれはどういう事なんでしょうかね?やらないならもっと早く抜けろよって思う事が多い今日この頃。
人数がギリギリという状況でもないので今のところ使っていませんが、今回は期間が長いので後半になるとどうなるか・・・。
ただ、個人的には今回はメガシンカポケモンが使いにくい状況ではあります。
私としては他の参加者がドラゴンを使ってくると思うので、使うならドラゴンタイプのメガリザードンX、メガデンリュウ、そしてドラゴン技のメガギャラドスを使いたいところですが、実装4日経った今もメガギャラドスレイドは1戦もできておらず(T_T)、メガデンリュウ用の個体は昔進化させたためドラゴン技は覚えておらず、メガリザードンX用のリザードンはPL40で止まってますし・・・。
メガヘルガー用のヘルガーはPL50近くまで強化できますが、今までのラティレイドの他の参加者が使っているポケモンを見ている範囲で悪やゴーストを使っている人はほとんど居ないようですし。
この調子だと最後までメガシンカポケモンは使わないような気がします。
-
どーも Lv.280
回答ありがとうございます。当地はオートで入る人が多いようで、相手エスパー技なら悪バンギが目立つように思います。そもそもメガポケを使うと自分の与ダメ割合が低下する可能性が高いので、出来るだけ使わない方がいいという理屈もあり、なかなか難しいですね。
-
Lavista Lv.466
今回はバンギラスは私の周囲ではあまり見ませんね。ドラゴン率がかなり高く次にフェアリーですかね。ところで昨日梅田に出てやっとメガギャラドスレイドができました。メガエナジーはスペシャルリサーチで1匹メガシンカできる分はありましたが、貯蓄がなくなるのはいやなので。ギャラドスも1体はPL50まで強化できるようになったので、(メガ図鑑埋めがてら)メガギャラドス(龍技)を投入してみようかと思っています。ところで「メガポケを使うと自分の与ダメ割合が低下する可能性が高いので、出来るだけ使わない方がいいという理屈もあり」とはどういう事でしょう?
-
どーも Lv.280
例えば、回りが全てレックを出し、自分がメガリザXを出すと、回りレックの与ダメは1.3倍になります。元々DPSはリザXよりレックの方が上ですから、その差がさらに広がることになり、結果、初っ端から与ダメレースで劣勢に立たされることになると思います。具体的なシミレーションをした訳ではないので、自分の勝手な想像ですが、、なのでギリギリの局面にならないなら、自分もレックを出しておいた方が無難かと。野良ぼっち参戦では相手の手駒が分かる訳ではないので、感覚的に判断するしかないですけど、、
-
Lavista Lv.466
ああ、なるほど。理解しました。ただそれが自分の与ダメボーナスに影響するのかどうかですね。討伐時間によるボール数の変動もありますからメガシンカを使った方が討伐時間が短くなって得られるボールが増えるかも知れませんし・・・。
-
どーも Lv.280
そうなんですよね。なので、多人数でダメ2確定なら、メガを出して時短を狙った方がいいかもしれません。ただ最近は12、13人でもダメ3になることが多いので、15人以上なら時短を狙うことにしています。
-
山下 Lv.40
横から失礼します。Lavistaさん、『TL40やそれ以上でも最近5人以上でも直前で抜ける人を散見しますが、どういう事か?』について、これは私も疑問に思っているのですが、きっと、出来るだけ討伐時間を短くし、ボール量を増やしたいとかメガエナジーを沢山貰いたい、と思っている人なのかな?と考えることにしました。そのレイドに参加したい<沢山ボールやエナジーを貰えるなら参加したい なのかな?と。 ギリギリでも成立してほしい!と思っているこちら側からすると、直前で抜けられるのは残念ですが、仕方ないのかな?と思っています。
-
Lavista Lv.466
山下さん、コメントありがとうございます。確かにメガエナジーに関してはなるべく多く貰いたいので少人数だと抜ける可能性はありますね。私も昨日自宅からリモートで参戦したメガギャラドスが4人で討伐には成功したものの受け取れたエナジーは50だけで苦労の割りに報われないとは思いました。ただ、5玉レイドなどは今のシステムではボールはほぼ必ず10個以上受け取れるようになっているので、ボールのためというのはちょっと考えられないです。一つ思い当たるのはアグノム、エムリットの時に海外フレンドに招待してもらっていましたが、リモートパスをたくさん使わせては申し訳ないので「招待してくれて私がロビーに入ったら抜けてくれればパスは消費しないよ」と言う話をした事がありました。それと同様に本人はそのレイドをやる気がなく、フレンドを招待してその人がロビーに入ったから、あるいは時間切れで入れなかったから抜けたのではないか・・・という可能性は考えていましたが。
けいしょうしゃメダルのこともあるので(使わなくても)1日1体はメガシンカするようにしています。
_(まだまだゴールドもほど遠いですが)
メガリザXとレックウザx5(PL40)で挑んでいます。
ラティはさほど数をこなすつもりがないので今のところラティアスの3人討伐は機会がないのですが、昨日ラティオスは3人で倒せました。
-
どーも Lv.280
回答ありがとうございます。メダルのことはすっかり忘れていました。少人数レイドでどこまで1.3倍の効果があるのか、よくわからない感じです。たとえDPSが多少低くても、滞在時間が長ければ、かなりの効果が期待できるような気もします。多人数の場合は、全員が同タイプ技持ちを出してくれて、結果30秒以内の討伐が可能になるとか、よほど偶然が重ならないとまずないでしょうし、、、
これまでレイドにメガ進化ポケモンを使用したことはありません。直前で二人抜けて仕方なかったかもしれないですが、ラティアスに3人ではメガ進化ポケを使用しても厳しそうですね。(ラティオスなら可。)
メガ進化コストの安いスピアーかギャラドスならありかもしれませんが、レイドで使用するイメージが湧かないです。
自分は専らみんポケの招待レイドに参加させてもらってるので最低5人は集まります。
ですからメガ進化ポケモンをレイドで使用することがありません。
図鑑の方もリザードンX以外は真っ暗になっています。
タスククリアのためにしょうがなくメガ進化させたって感じです。
でもポケモンメザスタではメガ進化させまくってます(笑)
実装前から分かっていたことですがやはりメガ進化状態で永久所有出来ないのが自分的には残念でやる気が出ない理由ですね。
回答ありがとうございます。自分はフレンドブーストはもちろん、相棒ブーストもほとんどないので、せめてメガぐらいはと思っているのですが、少人数になることが少ないので、つい油断してメガシンカさせておらず、というパターンが多いもので、、、