ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (6)
使いみち次第ですね。ジム・レイドを中心にされている方であればリトレーンして個体値100にしたうえでメガ進化させればいいと思います。一方でGBLでの使用を考えるならばシャドウのまま育成するほうがよいと思います。
また、ジム・レイドで使用するならば特別技のブラストバーンは必須、GBLならばブレイズキックとブレイブバードの運用でよいと考えます。
私ならリトレーンはしないかな……
シャドウボーナスでのダメージ20%アップは魅力的ですし。
アチャモは今後も出てくることあるでしょうし、メガバシャーモもレイドに出てくるだろうことを考えると、入手機会の少ない高個体値シャドウアチャモをリトレーンするのは勿体ないような。
レイドならシャドウのまま使ったほうが良いし、対戦なら他にも優秀な炎ポケモンはいるから、あえてバシャーモを対戦用に育てる必要はない気がします。
どちらでもかつや活躍してくれますよ。
迷っている間は塩漬けが最良と思います.育成とはまっしぐらに進むもの.迷い踏みとどまっている間は手をつけないことです.
明確に言えることは,1) リトレーンしたらもう後に戻れない,2) シャドウの高個体は極めて入手困難(イロチの方がよっぽど入手が楽)です.
御三家なんてイベント毎に爆沸きするポケモンですから,野生やリサーチなどで今後高個体どころか100をゲットする機会は沢山あります.
因みにリトレーンする時は,1)カンスト(PL50)するのにXL飴が足りないー,
2)メガシンカするポケモンが他にいないーという場合に限ってます.
炎タイプ2重弱点で、ぎりぎりソロ討伐できるか否かのレイドボスとして、ゲノセクト、メガハッサム、メガユキノオーとかがいます。
メガバシャーモもシャドウバシャーモも炎タイプ屈指の火力、しかも貴重な高火力2ゲージ技持ちとあって、十分に戦力になります。
無料レイドパスでさえ消化し切れないことの多い自分は、ソロで討伐できるかできないかは大きいです。
メガハッサムのソロ討伐にぎりぎり成功したり、ゲノセクトであと1ミリで失敗したりした経験から、
自分だったら、とりあえず、やつあたりは消したところで塩漬けにし、そういった局面になってから、シャドウかリトレーンか判断し、一気に育成します。
ギリギリにこだわらなければ、炎タイプは優秀なポケモンが多いし、極論、量産可能なブースターでも使ってればことが足りるだろうし、迷ってるなら何もしないのがいいかと思います。
それ、私にください!