ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
影について
先日カビゴンを捕まえたのですが
サーチツールなどは使わず
影を頼りに探したのですが
実際に捕まえた地点に近づいているのに
途中・影が突然消えたりします
他のモンスターの影で一杯という事も
ありませんでした
皆さんも有りますか?
これまでの回答一覧 (2)
私もありますよ。
突然、かくれているポケモン画面に「カビゴン」や「カイリュー」「ハクリュー」が画面に現れたので探しまくるのですが表示後数分で消失。
その時、かくれているポケモン画面内では9体のポケモン表示ではなく数体で余白があるのですが、逆に向かって表示圏内から外れたのか消滅時間なのかいつも悩みます。
一応かくれているポケモン画面内で下段から上段へ表示が上がったらもう数mだけ次の交差点まではと道なりに直進しています。
するといきなり携帯のバイブで出現の知らせが有り地図画面に『ドンッ』って感じでいきなり現れ消滅の不安から解放され「まだいるじゃん」って笑顔で捕獲に挑んでいます。
何故か不思議な事に滅茶苦茶欲しいポケモンで出現場所に近づいた時ばかりにこの症状が多いんですよ…
良くその経験が有ります。
つい先程他の質問者様にも書かせて貰った文章のコピペで申し訳ないですが(^_^;)
隠れているポケモンに表示されているポケモンが、エンカウント距離まで近付くと何故かリストから消えてしまう事が有ります。
これは電波状態や速度制限などで、本来エンカウントするはずなのに、何故かしなかった場合に起こる様です。
一種のバクで、実際は出現していないのに、アプリが出現して捕獲若しくは逃したと判断し、リストから消しているとかでは無いかと思っています。
僕も、消えた…と思って油断すると突然出現したり、少し離れるとまたリストに出たりした経験が有ります。
この場合、30秒程待ってみるか、タスクキルで再起動するとリストに表示される様です。
この事に気付くまで大分損してた様な気がします(^_^;)