ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
①CP1905
②CP1904
私なら①1905です。
理由はCPが1大きいからだけです。
個体値の差は全く関係ありません。
同じです。
皆さんに質問ですが、
下記のライコウどちらを先に育成するべきでしょうか?
①CP1905 個体値 15.13.15
②CP1904 個体値 15.14.14
どちらもレイドで手に入れたままのPL20です。
個体値100%が手に入れば迷わないのですが、
砂も貴重なのでかなり悩みます。
皆さんのご意見をお聞かせ下さい!
回答ありがとうございます!個体値の差はあまり関係ないのはわかっているんですが、どうしても拘ってしまいます。やはり①ですよね!月末までにこれ以上の個体が手に入らなければ①を育てる事にします♪
余談ですが 私の知っているCPの計算式では 体力と防御の値が入れ替わってもCPは同じになるはずなんですが、CP1の差が出ることがあるので疑問に思う事があります。私のナッシーも同じPLでCP1の差がある個体がいます。
そうなんですね!小数点以下の扱いで変わってくるんでしょうか??
そんなイメージですが、わかりません。 ただ、その計算の端数扱い程度の話しです。 だから個体の差はありません。
種族値+個体値 で1要素なので、小さな種族値には個体値の差が大きく出ます。 CPも結局3つの要素で算出するので、個体値でCPが決まります。1の差は、防御とHPの種族値の関係ですね
皆さん詳しいですね!自分はさっぱりです(>_<)