ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
TL37、黄色チームの者です。攻撃側なら2(時間がない時は1)です。防衛側なら3(10個程度、ただしレイド卵が出現したジムではもっと使います)です。黄色は人数が少ないので、ゲットチャレンジでもらえるボールが少ない時が多いので。
ジムには、よくハピナス(CP3150、思念シャイン、100%)を配置します。既にハピナスが置かれているなら、前に置かれたポケモンの対策ポケモンの弱点を突けるポケモンを配置します。自分のハピナスと1,2回バトルして、諦める人もいますが、バトル好きな人は倒してきます。先日、ジムを潰してハピナスを配置したら、その直後にバトルが始まったので、意地になって金ズリを10個使いましたが、それでも倒してきました。
こんばんは。
先日,仕事終わりにマクドに入り青タワー倒して1匹置いて帰ろうかと入店(自色赤)。3巡目で落としかかりハピナスだけ残ってあと一周で終わると思ったら,3150強のこの1匹が4巡目で完全回復。「ぬ!金ズリ防衛か?」。それから1匹のみ3~4巡してもその度に完全回復。「金ズリどんだけ使うの?」とだんだん意地になって攻撃すると,合間にシャワーズが入り次のが入りが繰り返され6匹回復。尚更意地になり,赤側も参戦者が増えて落としかかるとまた金ズリで6匹全回復。これが10~20回(?)繰り返されましたが,バッテリー電源まで使い切りやむなく撤退。その間1時間50分経過。おそらく金ズリ防衛は1人ではなかったんだろうと思いますが。そこで質問です。
攻撃側の場合どこまで意地張りますか。
1.高個体ハピナス居たら撤退。
2.金ズリ防衛なら撤退。
3.金ズリ防衛1~2回までなら攻めてみる。
4.どこまでも落とすまでやる。
防衛側ではどこまで意地張りますか。
1.1匹置いたら後のことは知らん。
2.しばらく木の実は供給してみる。
3.金ズリ数個まで使う。
4.金ズリ何個でも使って絶対明け渡さない。
こんにちは。 おお!100%ハピナスのMAX強化ですか。これは手強そうですね。裏山です。 レイドについては,黄色チームは大変そうだなあと何時も思います。しかしレイドでgetできるかどうかは,必ずしも球数では決まらないなと感じています。球数13~14でも,捕まらない時は捕まらないし,6個の時でもコロッと捕まることもあるし,どうも良く分かりません。