ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こういうのって、空気を読むことが求められるじゃないですか。
読めないと出来ないわけで。
となると、これは実に日本人的発想だと思うのです。
ということは、アメリカ人にはこういう芸当は出来ないのか?とか、お国柄が気になります。
個人的にはこういう予定調和は嫌いなので、空気を読まずに置いちゃう派ですw
こんばんは(・∀・)ノ
ピンク縛りやブイズ縛りなど、ジム置きポケ縛りはいろいろありますが、たまに惜しくも縛りきれてなくて、残念&ちょいオモロな仕上がりになってるジムも見かけます。
自分がジム置きする時に、何らかの縛りを察知したら(空気読めないヤツだと思われるのもアレなんで)崩さないように流れに乗っておく派なのですが。
本心では、縛り成立ジムよりも縛り損ねたジムのズッコケ感が愛らしいと言うか、微笑ましいと思ったりします。
って事で、縛り損ねジムについて、皆さんが何を思うのか、はたまた何も思わないのか、お好きかお嫌いか、伺ってみたいと思った次第っす。
プリンシパルさんこんにちは(・∀・)ノ お国柄とジム縛りを結び付けて考えたことなかったっす。 斬新な切り口ですね。 アメリカ人は、縛りとか空気読むとか気にせずにデカいポケモンを配置したがりそうな…アメリカ行ったこと無いので、あくまでイメージです。