質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんばんは(*・ω・)ノ

私の場合は、サークル固定からの全球グレート寄りのエクセレント狙い&カーブで、所持よりもCPが低ければ半分くらいはパイルチャレンジで、捕まらなければ残り半分は金ズリを投入しています。

試行回数は少ないですが、エンテイでは9/10と善戦しております(o´∀`)b

ちなみに、野良では基本的にサークル固定無しのカーブ&グレート狙いです。
遠くないキャラだと片手親指でなんとかなっています。

Q:レベル4以上のレイドボスに対する攻め方

人それぞれレイド時のこだわりがあると思います。
投げ方はカーブかストレートか
実は金ズリ・ナナ・ズリをどう言うタイミング・頻度で使うか
グレート狙いかエクセレント狙いか
サークルを固定を優先するか、くるくる回して調子を整えるのを優先するか
などなど

僕の場合、レベル4以上ならば、最近は、
カーブ
金ズリのみ
コンディションがそのときによって違うので、最初の2球は方向と力の調整のためにグレート狙いで後はエクセレント狙い
サークルは固定
です。

ちなみに、レベル3以下ならサークル固定しません。時間重視。

  • 退会したユーザー Lv.12

    僕、親指スロー無理です。必ず右手人差し指でスローします。左手はスマホを左に傾けて持ってやります。

  • ☆★☆★☆★☆ Lv.114

    親指に慣れてしまうと、両手持ちでも親指の方が安定するようになってしまいました(笑) 自分的には、反時計回りなので最後の投げる動作がし易いんだと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事