ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんにちは。
理論上FFF~AAAまで全216通りのうち、個体値90%以上は35通りなので、運営側の調整がなく完全ランダムなら遭遇率は…
35/216=16.2%になるかと思います。(自分はだいたいこれ位です)
試行回数が少なくて結果が偏るのは統計上むしろ普通のことですから、やはりこればっかりは分母を増やすしかないですね。
逆に、少ないレイド回数で複数の高個体値を入手された強運の方もいらっしゃいます(知り合いに初EXで100%ミュウツーに当たった猛者がいます)。羨ましい限りです。
自分も、伝説全てならしてみると、90%超えの確率はラスラプさんの計算ぐらいですね。
ラスプラさん、アルメタさんありがとうございます。分かりやすい説明です。私は物欲センサーが出まくってるんでしょうね、出来るだけ分母を増やすことですね。(^_^)