通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

私もバトルをした記憶の無い郊外の山の中の公園ジムのパスが届きました。
ここは現状ではEXレイドが未開催の場所のようで、大幅にパス配布の規定が変更されたのでは?と言う意見に私も賛成です。

ひょっとすると、単純にナイアンが「データ収集」を目的に臨時配布をしたのかな?とも思っています。

此れは推測ですが、今までは単純にバトルの「成立回数」の多かったSPと公園ジムでEXレイドを開催していたのではないか?と考えました。

バトル成立には「場所」と「日時」の両条件が揃わなければなりませんが、そもそも「日中」に開催されるレイドに条件が一致する方しか、頻繁に参加する事は不可能ですので、そう言った不満への対応や、ライトユーザーの「ゲーム離れ」を阻止する為の措置を見据えてではないか?と。

また、今回の「EXレイド開催」に必要なジムのデータ(バトルの成立回数や曜日や時間帯?)が揃ったのかもしれないかな?とも。

ただ、私、このジムの名前を憶えていなくて、マップをタップしても飛ばないから、ネット検索してしまいましたよ・・。
やっぱりデータ収集目的かな?
人来るかなぁ・・・。行くけど・・・。

Q:海外旅行先からEXレイドバスが・・

先ほどEXレイドパスが来たので、ヤッターと思ったのですが、
ん?
なんと昨年12月、インド旅行で一度だけ訪れたジムからでした。
もちろんレイドが成立するようなところではなく、ジム戦をたった1度だけやって自ツムを置いただけのジムです。
これってレイドに参加しなくても当選するという証拠みたいなものですね?
なんか、悔しいような、現地の方に当選枠を使って申し訳ないような(^^;

一度だけ訪れた旅行先から招待されるってよくあることですか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事