通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんにちは。
あまり分かっていない者の回答で恐縮です。

結論から言うと邪道ではないと思います。大いに「あり」だと思います。ただ、残念ながら実戦での具体例が思いつきません…。

技2の「暴風」と「オーバーヒート」で比較されていますが、そもそもその両方を覚えるポケモンがいないので、カイリューとファイヤーとを比較してもイマイチ分かりにくいため、他に適例はないか色々考えてみました。

一例として、レイドボスカイリキーのとき、技2で抜群とれる神通力サイコのナッシーより、技2で抜群とれない神通力ソラビのナッシーの方が、DPSが高くなり有力です。晴れブーストが加われば尚更です。(このサイトのレイドバトルシミュレーターで検算してみました)

ただし、カイリキーに対して実戦では、ナッシーでなくミュウツーとかフーディンとかルギアを使う方がより最適なので、理論上は抜群とれない技で戦うことも「あり」ですが、実戦では「なし」のような気がします…。

ミュウツーやフーディン未入手の初心者がソラビナッシーを使うようなケースに限定されそうです。

Q:抜群とれない技で戦うのは邪道ですか?

あまり分かっていない者の今更の質問で恐縮です(^_^;)。ジム戦のことはちょっと横に置いて、ダメボに直結するレイドに関してお尋ねします。

このサイトの対策ポケの記述やQAのレスを読んでいると、抜群をとれるかとれないかが重要な判断材料になっていると感じています。抜群をとれない技持ちをレイドで使うのは邪道なんでしょうか?

架空の計算になってしまいますが、抜群がとれる110の技より、等倍にしかならない160の技の方が、いずれもタイプ一致なら威力があることになります。例えば抜群がとれる暴風より等倍のオーバーヒートの方が威力があって削れるのでは、、、(・・?

DPSが比較的似た数値なので例えに使いましたが、そんな相手どこにおんねん!というツッコミは抜きにして、、、耐性耐久、攻撃種族値やPLや個体値を全て考えず、さらに影響が大きい技1を無視しての質問がナンセンスなのは十分承知しているのですが、、

  • どーも Lv.280

    ラスラプさん、回答ありがとうございます。カイリューを使うかファイヤーを使うかで悩むような具体例があればよかったのですが、、理論上あり、実践上なし、という結論は的を得ているように思いました。

  • どーも Lv.280

    対レックウザで考えてみましたが、以前に別スレで回答されていた方がいた破壊光線ケッキングかなと思いました。もちろん技1、EPSに難ありですが、、あと思いついたのは岩技以外での電磁砲サンダーとか、、いずれも他サイトのカウンターリストには出てきませんが、、

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事