ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
どっちかと言うと私には,元々のカイリューの色と形状が不思議に思えます。
ミニリュウ(青白)→ハクリュウ(青白)→カイリュー(黄色)というのは不自然に思うのです。色や形状からして,ギャラドスこそがハクリュウの進化先にふさわしい(もちろん私の勝手な感想です)。あと「リュウ」から「リュー」になるのはなぜなのか。
個人的には,カイリューの進化元は,色や形状から判断するにデンリュウであるべきです。そして青白ハクリュウは青龍ギャラドスに進化し,桃色ハクリュウは赤ギャラドスに進化する。これこそ辻褄が合うというもの。
まぁ私が単にギャラドスが好きなだけなのかもしれませんが。あと他にも同じようなこと言ってる人いるかもしれませんね。二番煎じだったらすみません。
緑カイリューの評価は、、、まぁデンリュウの進化先だと思えば許せるかも。
ちゃんとしたスレは成果スレがありますので…
嘆きのスレです…
ピンクのミニリュウ 愛らしい…( ´∀`)
ピンクのハクリュー 美しい…
何故に進化したら「みどり」?
体調悪そうな色だし… うわーと思って、1体だけにしました…
同じくショックを受けた、カイリュウ愛好家の方、いらっしゃいますか? ブルーの方が良くね?
たしかに、何故美しい水色ハクリューから茶色の竜になるのか?とは思ってました。例えるなら黄色いヒヨコが白いニワトリになるようなもんか? とか… はねっこさんの説は面白いですね。