ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんにちは
どーもさんはジム戦はあまりやらないんですよね?
私は普段のジム戦では省エネの工夫してます。野良で捕ったり、進化させたやつで不要なアメにする捨てポケモンでCPが4桁のを取っておいて、それを予め6匹バトルメンバに予約しておきます。そしてジムで使いお亡くなりになったら即博士送り。 昨日はあの小さいポワルンが自分よりCPの大きいカイリキーに呆気なく勝ってしまい笑えました(^^; あとハピナスにはカイリキーの出番を減らし、代わりにバンギラスを使うとクスリ系消費が抑えられます。その代わり若干時間がかかるけど、毎日何匹もやる気十分のハピナスを相手する事が多いので、チリも積もれば…という感じですね。 勿論、急いでジムを潰す時とかは戦闘用のポケモンを使いますが、相手が金ズリ防衛してきた時等、長時間の耐久戦になると、クスリ一気に減りますから(笑)
レックウザのレイドバトルでは、自分は耐久力のあるラプラスで揃えようかと思ったらラプラスは攻撃種族値が165位で意外と低い。で、代わりにー??と探したら、トドゼルガは攻撃種族値が114位でラプラスより上、DPSもラプラスより上で、有難いことにタマザラシは豊富だから誰でも簡単に砂を使わなくても作れるのでトド君5匹メインで対処してます。ラプラスほどじゃないですが、そこそこ体力もありすぐ死なないので。
燕返しだとトド君のふぶきが2発撃て(多少相手ゲージ技を避けます)、げきりんだと1発。 20人でもダメボは0という事は無いです。
最近、元気の欠片と塊が枯渇しています。ピンク以上の薬も不足気味です(*_*)
そこで、レイドで倒れるポケモンは最小限に抑えたいのですが、かといってダメージボールがゼロになるのも困ります。大人数でも1個は確保したいところです。
ボスゴドラを出せば1体か2体で終わるので省エネなのですが、GOしてみたら回りが氷ポケばかりで、ダメゼロになったらイヤですし、、(^_^;)
げきりんならサーナイト、岩技ならゴローニャあたりで両立できるかなと思っていますが、燕返しが悩ましい所です。
みなさんは何か省エネの工夫をしておられますか?
Hokutoさん、回答ありがとうございます。確かに当方はジム戦をほとんどやらないのですが、ここで薬節約の工夫は何度か拝見したことがあります。ポワルンですか、、なるほど1000を超える高CPがよく取れますよね。20人ならドドやラプを出しても2体で終わることが多いでしょうか、、、