質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

とにかく気にしないこと。それに尽きます。
位置偽装する人間はアカBANされてもまた出てきます。
逆に位置偽装民のおかげで普段なら成立しないだろうジムでも5タマレイドが成立することもあります。
いちいちイライラしてても損するので熱くなり過ぎないことですね。
私は、ポケゴななんかで熱くなってジムの奪い合いする姿ほど滑稽だと思いますがね。
金ズリ防衛してくる奴とは戦わないし、奪い合いを仕掛けてくる奴とも戦わない。が、静かになったら奪いに行く、そういうタイプですね。

Q:位置偽造とのエピソード

旧ジム時代鳥取砂丘の砂漠の中のジムで位置偽造と思われる2人?とジムの奪い合いをしました。周りわ一面砂です。その2人のアバター名がほとんど同じで真ん中にBOTと入っていました。赤の2人と青の自分で奪い合い30分して飽きらめたのか青のアバター2人これもBOTがポケモン置いて自分が置いて終わりました。先日レイドでこのBOTの入ったアカを見ましたが何者なんですかね?知ってる方います?また位置偽造とのエピソード有りましたらおねがいします。

  • 風の人 Lv.23

    ポケモンギャオさん。回答ありがとうございます。旅先でつい熱くなりました。大人なげないですよね。で先日地元で見かけてビックリです。キリがないとおっしゃる事納得です。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事