ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
タマゴ産ならPL20ですかね。
その子に以降、愛着を持って砂を入れるかという視点で考えてみたらどうでしょう?
流星群が "一撃必殺技" なので育てる事も無いかな?と、個体値50前後の野良ブーストコモルーを進化させました。
やっぱり使用感は想定通りでしたので、良かったと思ってます。
カンスト級と思えるなら2体目を厳選します。
質問です
ずっとタツベイの高個体値(せめて攻撃15のトップレベル最高だぜ(黄色)90%以上)を待っていまして、いまだに進化できずにいます
昨日からのイベントで10kmタマゴを何個か孵して、1匹だけ生まれたタツベイが、
トップレベル、攻撃がすごい、素晴らしいぜ!
個体値は、攻撃14・防御12〜13・HP11〜12 総合38
Aランク(84.4%)でした
微妙ですよね〜
もうずっと待ってたので待ち疲れてます…なのでアメはたくさんあります。
妥協して、この個体を進化させて図鑑埋めようかな〜と迷っております
進化させたんなら強化もするつもりです
まだイベント続くので待った方がいいですかね〜?
みなさんなら進化させませんか?
ご意見をお願いします
10まんボルトさん、ありがとうございます! 確かにボーマンダってジムで相手にして感じただけですが防御、HPは微妙で、攻撃一本それも技は流星群一本って感じですかね だからこそ、せめて攻撃15、90%以上を指標にしてしまいますね〜 砂を沢山入れて育て上げると言う視点でみると、やはり攻撃15の90%以上の個体を待った方が思い入れが強くなるような気がします 本家ポケモンでも好きなポケモンでしたので、せめて今回の強風イベントを待ってから、また砂を入れるべき個体なのか考えて進化させたいと思います