質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんにちは。

少し振り返ると、第22回(2/11分)で配布ミス(昔の旅行先で1回レイドしただけのジムからの招待など)があって、第23回(2/18分)のときに最初のばら撒きがありました。第24回(2/26分)は開催ジムが少なく、第25回(3/10分)でダブルヘッダーの2回目のばら撒きがあり、間髪おかずに第26回(3/17分)の配布があったという状況かと思います。

スポンサージムはおそらく苦情等があって(店舗側からの要請で)これ以上EXを増やすわけにはいかないので、ばら撒きのため結果として公園ジム開催が増えているということではないでしょうか。

他のところでも書きましたが、ミュウツーをまだ持っていない人へ配り終えること、そして新ボス登場への布石だと感じています。

Q:公園内のEX開催ジム、増えてませんか?

当方、大阪なのですが、しばらくぶりにマジゴで大阪城公園を見たところ、「EXレイド記録あり」のジムが7つになっていました。以前は3つか4つでした。公園内には20ぐらいジムがあるので、3分の1のジムでEXが行われていることになります。公園の規模や周辺プレーヤー人口を考えると多くはないと思いますが、、、

他にも中規模な公園で増えている所が何か所かありました。一部SPジムでの開催が減っているようなので、公園を増やしているのでしょうか?みなさまの周辺はどうですか?

  • どーも Lv.280

    ラスラプさん回答ありがとうございます。確かに2度のばらまはきで増えたのでしょうね。SPジムは廃止のところもあるようなので開催を増やすのは限界ということでしょうか。当方の活動エリアはSPジムが少ないので、公園が増えるのはありがたいのですが、、、

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事