ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
fuku様、こんにちわ。
当方も1年半前に同じ事を思っていました。
当時は旧ジムカイリュウタワー全盛期で10階すべてカイリュウのみで100%のカンストカイリュウがてっぺんに君臨できたのです。
当方はというと、たしか93%が2体と低個体のイブクロ1体の3体でやりくりしてあとはギャラドスを4体ほどカンストして補っていました。
とにかく高個体、高CPのポケモンが必要で、ジムに乗せてもCP3200ぐらい無いと1階にしか置けなく、すぐに戻ってきてしまうのです。
そりゃ必死に探しましたよ。運よく職場が川沿いにあり、自宅からも川を歩くとかなり集まりました。その後10キロ卵からも良くでるようになり、今ではカイリュウ軍団を結成してラティアスに挑んでおります。
バンギラスは1体、カイリュウは2体しか持っていません。
このQ&Aを見ていると随分たくさん持っておられる方をちょくちょくみます。どうやって捕獲しているのでしょうか。
思いつく理由はテリトリーが自宅の周囲に限られていることです。やはり巣とかいうところまで遠征しないといけないのでしょうか。
そう高個体なんですよね。この頃から自分も個体値というのを知ったのです。それまでは、CPの高い野良ポケをゲットするとラッキーと、ハハッと、笑っちゃいますね。