ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは。
通常のジムバトルは伝説を中心にパーティーを組んでます。
ハピカビなどはミュウツー・ファイヤー・グラードン、ギャラシャワはライコウ、ドラゴンはフリーザー、バンギサイドンはカイオーガ、その他は体力的に余裕があるメンバーでゴリ押しです。
以上が基本パーティーですが、ジム置きの内容によってサンダーやラティアスに組み替えてます。ソロで金ハピ相手にする時はカイリキー入れることもありますけど…。
メリットはマンネリ感の払拭ですかねー?
今のジムではカイリキーは攻略に必須のポケモンですけど、特に好きなポケモンというわけじゃないので飽きました。たまに使うとやっぱカイリキーって強いなぁ、と改めて感じましたけど…。
多少効率は落ちても、捕獲や強化に苦労した伝説は使っていきたいですね。
ジム戦でカイリキーを並べて、カイリュー・バンギラスをリリーフに、というのもぼちぼちマンネリ感。
そこで、図鑑要員となっている黒卵伝説組を強化してジム戦にラインナップしようと思ってるのですが。いまいちイメージが湧かず、砂投入に踏みきれず、ウダウダしてます。
cp3000級のハピナスが門番をしてたりするジム相手に伝説ポケモンだけのチームを組んでるかたがいらっしゃったら、そのラインナップとメリット(?)面白み(?)などを教えていただけるとうれしいです。
おはようございます。ガッツリ強化されてますね(@_@)ハピカビにミュウツー、ファイヤーはともかく、グラードンも強化すればイケるんですねえ。地震の威力がビミョーな感じだったんで後回しにしてました。これも強化対象入りさせます!