ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんにちは。
ミュウツーをMAX強化した時に1時間以上バトルしてたことありますね。わたしとしては楽しかったんですけど、しつこい奴だなぁと思われたことでしょう( ̄▽ ̄)
バトルがコイン集めの作業と考えている方は理解できないのかもしれませんが、バトルが楽しみの方もいるわけです。
攻略側も防衛側もお互いゲームをやっていることには変わりないですし、ゲームをやってない人から見れば「どっちもどっち」ですよ。
1時間ほど前に最寄のジムが自色になったのに気づき、サンダルを突っかけてポケモンを置いてきました。黄色なのにめずらしいことに、5分で4体乗りました。
その直後からアタックが始まり、今も続いています。1体追加され、5体で1時間防衛してはいますが、1時間もアタックし続ける方の、実生活や精神というのはどうなっているのでしょうか。
防衛するほうは、5人で家事やほかの事をやりながら、チラチラと様子をうかがって、時々金ズリを投げればいいだけですが、攻撃するほうは一人(複数の攻撃ではないようです)でずっとスマホをたたき続けているのですよね?
この方は、生活をなげうってポケGO最優先の人生を送っているのでしょうか?自分も今日はそれなりに意地になって画面を落とさずにいますが、1時間以上スマホをたたき続けることはできないので、同じようなことをやった経験がある方がいれば、そのココロを教えていただければと思います。