通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんばんは!

レイドでの差別化はいらなかったと僕も思います。
他者様も仰っていますが、複垢違反者が通常プレイヤーを差し置いて有利になることはあってはならないですし。

あとは、フレンド数人でコードインしてしまえば、ボーナスが減るどころか星4以上のレイドが出来なくなる恐れもあります。

フレンド機能自体は賛成派ですし、ポケモンGOきっかけで仲良くなった方々がいるので構わないですが、もちろんゲームなので一人でやる人もいるわけですし、ソロ民が圧倒的に不利になる可能性を作る必要はなかったと思います。

まあ、これで複垢と思われる人がどんどん垢BANになってくれるなら、それはそれで構わないのですが。

Q:フレンド機能、レイドへの影響について

トレードとギフトは自分には全く関係ないと思っていますが、バトルボーナスについては、レイドに参加する以上、否が応でも影響を受けてしまうようです。

フレンド同士でレイドに参加すると、技の威力が増して与ダメが大きくなるのではないかと推測していますが、どうなんでしょうか?そうなると、同じグループにフレンド参加者が多いと、自分のダメージ量の割合が減り、ダメボの確保が難しくなるのでは?

さらにフレンド参加だと、ボールが1個から4個も増える恩恵も受けられるようです。これまでダメ1ダメ2と地道に数を積み上げていたボールが、フレンドと参加するだけで最大4個も増えるとは、ちょっと驚きです。

ボールを増やして捕獲数や報酬を増やすには、対策ポケモンを強化するより、フレンドを増やして一緒に参加するレイド数を増やした方がいいとナイアンに言われているような気もします。みなさん、どう思われますか?

  • どーも Lv.280

    あゆちゅむさん、回答ありがとうございます。アタックボーナスはまだ情報が少なくよくわかりませんが、ボールが増えるのは間違いないですし、、ナイアンはポケゴーを通じて新たな出会いをさせたがっているようなので、こうゆう仕様になるのかもしれませんが、、、

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事