ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
回避面ではゲージについて特に意識したことはありません。
相手がゲージ技を打ち、こちらが回避したあとに
こちらのゲージ技を繰り出すようにしているからです。
私は普段、相手の弱点がつければ、ゲージの長さは気にしていないですが、
ただこちらのポケモンの防御面に心配がある場合は
2ゲージのほうがいいなと思うことはあります。
回避もよけた!が出てもある程度ダメージは受けますし。
以前は1ゲージの強い技に夢中でした。回避もろくにできなかったのに。抱え込んだままひん死になっていました。これはまずいというので2ゲージに転向しました。2ゲージはいいですね。ゲージが直ぐ貯まるし。
ところが最近2ゲージだと、ゲージで反撃される機会が多いような気がしてきました。
回避ができるなら、2ゲージでなく、威力の高い1ゲージの方がひよっとしたらいいのではないかと疑問がわいてきました。
皆さんのご意見をお聞かせください。
「相手がゲージ技を打ち、こちらが回避したあとに こちらのゲージ技を繰り出すようにしている」 自分もそうしています。相手がゲージ技を出すとしめたと思います。