通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

Hokuto Lv90

1ゲージ派、2ゲージ派?

昔 気持ちの良い1ゲージ → その後2ゲージ → やっぱりケースによって再び1ゲージも増やす

ジム戦での話
相手が金ズリ防衛とかしてくるケースが増えてるので、ならばこちらのクスリを使う量を最大限に減らす戦い方を試みてます。
まず相手にゲージ技を撃たせないことが必須条件で、一発で仕留める必要性があり、 こちらのポケモンが2ゲージだと一発撃っただけじゃ相手も気絶できず、逆にゲージ技を放って逆襲してくるケースもままあります。そういう場合はオーバーキルであろうと関係なく1ゲージに技チェンジして必ず一発で仕留めるように心がけてます。 
クスリが無尽蔵にある訳じゃないから、相手を木の実BANさせるのには、やはり使うクスリの量の事も気にしてます。

Q:1ゲージ派、2ゲージ派、それとも

以前は1ゲージの強い技に夢中でした。回避もろくにできなかったのに。抱え込んだままひん死になっていました。これはまずいというので2ゲージに転向しました。2ゲージはいいですね。ゲージが直ぐ貯まるし。
ところが最近2ゲージだと、ゲージで反撃される機会が多いような気がしてきました。
回避ができるなら、2ゲージでなく、威力の高い1ゲージの方がひよっとしたらいいのではないかと疑問がわいてきました。
皆さんのご意見をお聞かせください。

  • fuku Lv.66

    「こちらのポケモンが2ゲージだと一発撃っただけじゃ相手も気絶できず、逆にゲージ技を放って逆襲してくるケースもままあります」、そうなんですよ。カイリキーのばくれつパンチでは一巡目では一発ではハピナスは倒せません。逆にゲージ技を出され、回避しても25%のダメージはさけられません。ゲージ技を1ゲージのインファイトにすると、与えるダメージは確かに増えます(57→64、このサイトにあるダメージ計算式通りに計算した値です)が、ミュウツーのきあいだま(94)にはかなり及びません。カイリキーのゲージ技1発では一巡目の3200越えハピナスはたおせない。 かくとう技で一番威力のあるのはきあいだまミュウツーです。タイプ不一致ですがそれを織り込んでも一番です。きあいだまフーディン、きあいだまゲンガーもばくれつカイリキーよりも強そうです。今度実証してみたいです(技マシーンスペシャル難民です)。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事