ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
他のサイトのダメージ計算機だと、PL33で通常技のダメージは最高の18になりPL40までそのまま、ゲージ技のダメージはPL30で135がPL40までだんだんあがり146になるとありますね。ですからすなとあめの効率を気にしなければPL40まで相手に与えるダメージは徐々に上がります。
イーブイイベントで砂が貯まったので塩漬けになっていたカイオーガ色違いを育成しようと思っています。
どこまで育成するか、
次にくるであろうファイヤーイベントを見据えこのサイトのバトルシュミレーター使ってみたところ不思議な結果になりました。
カイオーガ FAC(攻防HP)82
滝のぼりドロポン Lv30
ファイヤー
渦オバヒ
天気設定 なし
相手ゲージ 回避しない
相手技 必ず発動
相手の攻撃間隔 固定間隔
の条件にて
結果 16秒で相手HP343削れる
これに対し
カイオーガFFF Lv40
以下全て同じ条件でシュミレートしたところ
結果 14秒で相手HP337削れる
個体値82Lv30のカイオーガが個体値100Lv40より相手HPを削れています。
なぜなんでしょうか?
合わせてこのカイオーガどこまで育成するのがいいのかご意見も頂けると幸いです。
詳しい方、教えてください。
よろしくお願いします。
ご回答ありがとうございます! すいません、技1ダメージ最高となるPLがhigatakさんと異なっていますがどちらが正しいのでしょうか? PL33で最高は相手はファイヤー想定ですよね? ☆5とイベント☆4のファイヤーの違いでしょうか? たびたびすいません。 教えて頂けると幸いです。
どちらが正しいかはわからないですね。サイトが違えば計算結果も微妙に変わってきます。複数のサイトでチェックして比較されるのがいいと思いますよ。自分はこのサイトと他のサイトのダメージ計算機をよく比較しています。ダメージ計算機でググれば上の方にでてくるのですぐわかります。計算の仕方も簡単です。
ありがとうございます。 他のサイトも見てみます!