通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

毎週EXに当選して、そのほとんどに参加している身としては、当然に継続して欲しいですね。

何しろEXがモチベの一つになっているのは間違いが無いので、「わざわざ」廃止にする意味は個人的にはありません。

参加の可否の条件等の個々人の違いによる差異は判りますので、開催の「時間・場所」の条件の改善は望む所ですが、2のプレーヤーの集中は開催場所の分散化で改善されていますし、3の抽選に関しては、私は毎週当選していましたので、何の疑問も感じておりません。

問題を整理してみると、1の「参加条件」の問題が大きいですね。

2はEXに限らず、ポケGOの存在における全てのプレイが当て嵌まるので、EXだけを論うのは間違いですね。

3は私の周りの状況から分析する分には「課金」が境目になっているので、この仮定が正しければ、一営利企業の運営としては何の問題も無いとしか言えません。

私なりに考える解決策としては、レイド開催の形に関しては、どの様な形にしても「こぼれる」方はいるでしょうから、レイドでは無く、「タスク」様の形のパスにして、仲間同士やネットを上手く運用(出来れば人数制限をして)した集いで、「(一週間以内の何処か)好きな日時に示し合わせてジムに集まって『召喚』する」という形にすれば、いいのかなぁ、と思います。

こうすれば一極に人が集中する事態も避けられますし、他人の迷惑にならない時間帯を自ら選ぶ事も可能ですので、1と2は解決する事でしょう。

抽選に関しては、宝くじと比べれば、課金すれば「ほぼ」確実に当選するので、むしろ正当な資本主義に則った経済活動の結果だと考えていますので、個人的な疑問は在りません。

Q:EXレイドは継続してほしい?それとも廃止してほしい?

ここ最近,次のEXレイドは何で盛り上がってますが,もうミュウツーで最後にしてほしいと思っています.何人かの方が記載していたように,1)平日の勤務時間・授業時間に招待うけても参加できないことが圧倒的に多い(不参加数は30回),2)開始時に多くの人が群がり路上駐車や営業妨害がひどい(ポケストへの変更),3)抽選制のため個人差がでるので不平等感がぬぐえない.
要は期間限定にするなり,スペシャルデイをもうけるなどすれば何の問題もないと思っています.EXレイドについて継続か,廃止かなりのご意見があれば回答をよろしくお願いします.もし,継続ならばこのように変えたらどうかとのアイデアがあれば是非お聞きしたいです.例えば,夜遅くでもやってもらえるならば,継続してもいい等々

  • ヘズマリュウ Lv.127

    回答ありがとうございます.私は田舎に住んでいますから課金してEX会場でレイドするというのがピンとこないんです.パス会場は銅ないしは無色ですし,週に4-5回しかレイドしない.EXレイド時にいろいろと尋ねるのですが,無課金派がどちらかといえば多いようです.

  • 替え玉一丁 Lv.32

    少し言葉が足りなかったです。 私のライングループの周りも、ほとんどが無課金です。 但し人生リタイヤ組なので、毎日の時間の多くをポケ活に費やしていて、レイドは効率よくEXジムをメインに行っているのです。 で、私は無料パスさえ消費出来ない事もちょくちょくありますので、そこで「課金をして」いると言う訳です。 言葉足らずで申し訳ないです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事