質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

OSUKA Lv98

「ジムバトルを7回する」「効果ばつぐんのスペシャルアタックを使って」
 英文は、こうなってる。言い換えるとかかりがおかしい
効果ばつぐんのスペシャルアタックを含む、ジムバトルを7回
 

Q:効果ばつぐんのスペシャルアタックの定義とは?

以前から気になっていたのですが、このタスク、あえて変な技構成で検証してみることにしました。〇が効果抜群のカウントあり、×が無しです。

VSバンギ:キノガッサのカウンタ →×技2は使わなかったのでカウントされず。
VSハピナス:ミュウツーの気合玉 →〇これは当然ですね。
VSジーランス:バンギのエッジ →〇あれ?岩/水なのに岩技が刺さるの?
VSカイリュー:ライコウのワイボ →〇もしかして飛行があるから電気で抜群?
VSガルーラ:ライコウのワイボ →〇もはや意味不明です。
ここでレイドが始まったので別ジムに移動して、
VSアローラナッシー:バンギのエッジ →×ドラゴンあるけど草もあるのでこれは当然。
VSラッキー:カイオーガのドロポン →×これも当然。
VSバンギ:サメハダーのドロポン →〇これも当然。
VSメタグロス:ライコウのワイボ →〇え?なんで?
VSケッキング:ミュウツーのサイコ →〇やはり変だ。

今まで律義に1体1体に対策ポケモン用意していたのに…。一体何だったんでしょう?仮説として、一度効果抜群取るとそれ以降の技は関係ない?このタスクの意味をご存知の方教えてください。

  • ラスラプ Lv.74

    コメントありがとうございます。うがった見方ですが、その英文も意味を正確には伝えていませんね。その英文だと、7回のジムバトルのうち最後の1回だけ効果抜群スペシャルアタックを使ってもOK、とも受け取れかねませんし。また、ふつうに読めば当方のように7回とも効果抜群が必要ともとれますし。英語でも日本語でも、短文で表すのはどちらも難しい…。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事