通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

ばるちゃん☆さん、復帰おめでとうございます。

効率よくレベルアップと言う事でしたら、結局は「ポケモンの捕獲」の一語に尽きますので、「効率良い、ポケモン捕獲」に行き着くかと思います。

それと自転車でしたら、スマホホルダーは必須でして、手に持たないだけで、安全性も効率も、桁が上がります。

バッグの拡張は私は必須と考えていまして、当然に限界まで拡張していますが、これは「管理」の考え方と仕方の問題ですので、要不要は人によるかと。

後は皆さん仰るように、「五玉レイド×しあわせたまご」ですね。

ジム戦は時間で見ると非効率ですので必須では無く、空きのあるジムに置かせてもらう方が効率的です。

それよりも私のお勧めは、「グループに入る事」です。

勿論、人間関係にメリットデメリットがありますので、万人に向くと言う訳では無いですが、郊外での五玉レイドが成立する「うま味」は大きいと思いますし、情報の入手でもトレードでも非常に助かります。

まぁ、後は「課金」に「オートキャッチ」ですね。

Q:ポケストップ周りの際のアドバイスお願いします

友人から誘われて復帰しました。やっていたのはリリース直後のみでした。現在ランク15です。
とりあえずこちらで初心者向けの指南等読みましたが、育成や厳選等はまずは置いておいて、ランク上げが優先のようなので、今日から自転車で新規のポケストップを回ろうかと思っています。
半径2キロ圏内にポケストップは100以上はあるはずです(たぶんもっとあるはず)。

いくつか質問させて下さい。
・ジムは負けても経験値が入るようですが、勝てなくてもとりあえず殴るべきですか?
・ランク上げを考えてポケストップ周りをする場合しあわせタマゴは使ったほうがいいでしょうか?GOplus未所持なので、効率は良くないと思います。30分で15~20回れたらいいかな?と言った感じです。また道中捕獲等はすべきでしょうか?自転車移動なので、止まって捕獲、動き出して次のポケストップへとなるとかなりの効率ダウンになりそうです。当然乗りながらスマホ操作はしませんので、スマホ振動したら止まって確認です。
・バッグがパンパンになりそうなのですが、バッグって課金して拡張する価値ありますか?

よろしくお願いします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事